マガジンのカバー画像

フュージョン社長公式note

36
フュージョン社長佐々木卓也が書くnote記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#マーケティング

私たちにも通じる、パイロットが学ぶコミュニケーションスキル

先週、出張に行った際に読んだ機内誌の中に 「パイロットのコミュニケーション」という読み物…

会社のことを他者に知ってもらい、自分自身も会社をよく知る方法

今月10月1日に、25年4月新卒入社予定メンバーの内定式を実施しました。 新卒入社が継続し繋が…

年2回のベクトル合わせ~34期下期全社総会を実施しました

9月から当社の下期が始まるということで 年2回行っている全社総会を先日実施しました。 改めて…

目標は小さく切り刻んで、目の前の小さなアクションを毎日のようにやるところから始ま…

先日の経営会議で今後の営業戦略を議論する場面がありました。 目標に対してどのように活動し…

答えが無い世界で答えを生み出すために必要なのは自分の意見

私たちは「フュージョンさん(あなたは)どう思いますか?」と 社内ミーティングやクライアン…

採用サイトオープンしました!ドラッカー曰く組織とは一人ひとりの強みを活かして、人…

先日NHKからフュージョンに依頼あり、 郵便料金値上げに関する取材を受けました。 NHKより取材…

多角的と多面的の違いを知っていますか

先日友人と会食していた際、4月から高校に入学した娘さんが、 学校から「文系か理系どちらにするか決めなさい」と言われたそうです。 そんなに早いの!?まだ入学して一か月なのに!?と大変驚きました。 また、大学の学部の全分類が一覧となった円盤型の図を渡され 興味を持つ学部から逆引きで文系理系を決めましょう との案内があったそうです。 高校に入学した瞬間から大学の学部を意識させる取り組みも凄いと感じました。 さらに、円盤で自分が興味を持った学部から真逆にある学部も調べてみましょう

三日坊主にならないために。目標設定の重要性

3月から34期目がスタートしていますが、 全社総会、4月新卒含む新メンバー入社、 5月株主総会…

34期スタート。私たちらしさを抽出する日

3月から34期がスタートしています。 期初には札幌にて全社総会を開催、社員及び外部パートナー…

2024年の「色」を知っていますか?想いやりに共鳴する色が選ばれました

当社33期の最終月度となりました。 今年に入り3名の社員もジョインして、オンボーディングが進…

新年ご挨拶~2024年辰年は活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう一年に

明けましておめでとうございます! 当社は本日1月4日から仕事始めとなりました。 早速今日から…

創業記念日に年末のご挨拶。これからもひたむきさを忘れずに

当社は一部業務を除き、明日12月28日が仕事納めとなります。 休暇に入ったメンバーも多いです…

混ぜるな危険を理解しよう

もうすぐ今年も12月になりますが、 直近半年で14回も研修講師やパネルディスカッション、講演…

大人の学びは「正解を学ぶが無いこと」が学び

最近は北海道外から弊社札幌オフィスに来社するクライアントから 「SHIROのみんなの工場を見てきた」 「ロイズのカカオ&チョコレートタウンを見てきた」 「日ハムのエスコンフィールド北海道を見てきた」 と教えていただくことが増えてきました。 皆さんは行ったことありますか? 北海道に見所ある新しいスポットが増えたことで、 敏感な方は道外からわざわざ視察に来ています。 実際に体験すること、自分の目で見てみることは非常に大事ですね。 クライアントのビジネスを理解するために、 書籍