見出し画像

”自分”って何なんですかね?①~”自分”と”私”

どーもー、ふっしーです。

あの~、、めっちゃ変かもしれないんですけど、
最近考えてることがあって、、
”自分”って何なんですかね??

最近、「”私”は誰なのか?」「何を以て”私”とするのか」って哲学的なことがすんごく気になって、図書館で本借りて読んだりしてます(ちなみに哲学書は難しすぎてさっぱり理解でない)。

物心ついたときから、「こう考えてる自分って何なんだろう」って、普段テレビ見たり、ご飯食べたり、怒ったり、笑ったりしている”私”とは別に、体の中に別の存在がいるような、なんか変な感覚。地に足がついてないのか、
頭(思考)と心(感情)と体(行動)が一致してないのかわかんないんですけど、
”自分”と”私”は違うんじゃないか、って感覚。

スピリチュアル的なセッションを受けたときに、”前世”や”カルマ”が出てくることがありますが、
「!!!!!!!」って電気が走る感じ!
身に覚えはないのに「わかる!!!!」ってなるとき
があるんですよ(もちろん全然記憶にない場合もありますが)。

”輪廻転生”も、私はあるんじゃないかなって思ってるんですけど、”今””ここ”にいる”私”は一人しかいない
でも他の時代、いろんな世界線に”自分”はいて、その記憶を持ってるんじゃないか。
なんだろう、うまくいえないけど、”自分=魂”、”魂=図書館”とか、クラウドストレージみたいなもん?って思いました。

感情が動いたときの記憶がデータの中でも重要だったり。
すんごく辛かったり悲しかったりことは手放すために”カルマ”として持っていて、”今の私”が手放す役として最適だった、もしくは今回の人生に必要だった。
すんごく楽しかったり嬉しかったりしたことは今の人生にも縁があったり、強みになったりして。

そーゆーふーに、”自分”のデータを共有してる。

”今の私”は”魂の成長”のために生きているわけではないけど、「より感情が乗った経験をすること」が、結果的に”魂の成長”に繋がるのかもしれないな~なんて思いました。

とりあえず今回はここまで。おしまい。


いいなと思ったら応援しよう!

令和の賢者✨ふっしーのカオスな日常|「自分のことしか考えてません」
いつも読んでいただいてありがとうございます。「スキ」や「フォロー」もありがとうございます。オヤツなどに使わず、執筆活動のために有意義に使わせていただきますので、「サポート」していただけるとありがたいです!小躍りして喜びます💛