![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93715412/rectangle_large_type_2_3137c93b72569b3e316ff24d29cb79c8.png?width=1200)
【後手横歩5二玉力戦】実戦では発見出来なかった面白い変化
今回も後手横歩で、5二玉力戦の将棋から。
対局動画はこちら↓
この戦型の色々な変化は、↓のマガジンにまとめてあります。
まずお馴染みの第1図(以下便宜上先後逆)は、角交換して▲5八玉(△5二玉)と上がった局面。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93712889/picture_pc_80e1fb7be491e22c8d81a4f860e96b83.png?width=1200)
第1図は相手の手が広い分岐点ですが、本譜相手の指し手は△8六飛。(▲2四飛)
この変化については過去↓の記事で検討しました。
本譜は第1図以下、△8六飛▲8八銀と進んで第2図。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93713565/picture_pc_54d61c62b798a3a7b0eba0761480c892.png?width=1200)
ここから先は
2,687字
/
7画像
宜しければサポートよろしくお願い致します!