減らす&増やす
やめようと思ってることがあったとしても、
なかなかスタートできなかったり続かなかったりする。
例えば
生活面:暴飲暴食、喫煙、お金の無駄遣い、朝寝坊 など
性格面:イライラでのきつい言い方、陰口や不平不満 など
完璧を求めてしまってか、やめること自体が大きい存在になってしまっていてなかなかその課題に向き合えないこともある。
小さくスタートする。
いろんなチャレンジで最近心がけていることでもある。
小さいテーマにして取り掛かってみる。超えれるハードルを下げる。
すると一歩が踏み出しやすくなる。
ハードルが下がっているから、踏み出せばまず1個目は必ずクリアできる。 1個目がクリアできれば、2歩目にいける。
1個目の挑戦と達成の感じを持って2歩目に向き合えれば、 ゼロから2歩目に対峙するより自信や取り組む選択肢の幅も広がる。
改善したいこと。
”やめる”のではなく”減らす”と考えてみる。
量を減らしてみる、と考えるとゼロにするより負担は少なそうな感じがする。 悪いことと思っていても、自分の習慣になってしまっているから、 なかなか脳が動き出したものを止めてくれない。
少しずつ自分の頭の中を慣させるためにも、徐々に変化を作っていく方がよさそうだ。
そして、悪いことを減らす代わりに 良いことを”増やす”。
良い言葉を増やす、笑顔を増やす、食では野菜などの自然ものを増やす。
できてないと思うなら、まずは0から1にしてみる。
悪いことを減らすの良いことを増やすのも小さなスタート、ハードルを下げた自分の中の設定、そしてその毎日の積み重ねが大事ですね。