足・・・使ってます?

こんばんは(^^)
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

あなたは最近、階段を降りるときに
少しでも不安・・・滑らないかな?
不安定を感じたことはありませんか?

その不安の原因は
足(足首より下の部分)にあります

足はほとんどが骨と靱帯で
固められていますが
細い筋肉が足指へと付いています
また足指を動かす筋肉は
足首のすぐ上に集中しています

足が硬いと
木靴を履いているようなものです
あなたは足底が硬い靴を履いたときに
疲れを感じませんでしたか?

土踏まずが硬いと同じことです

昔・・・「青竹踏み」が流行りました
土踏まずを押して、足裏を動きやすくする
筋膜と足指に付いている筋肉を
ほぐす効果があります
これが流行ったのは
きっと足が動きやすく
安定性を感じることが出来たからだと
思います

また足指は
歩くときに地面を捉えて蹴る(押す)
その動きが身体を前に進む推進力を作ります
蹴る(押す)力が弱いと
歩幅が小さくなります

このように足はとても大切です
たまには土踏まずをマッサージ
もしくは指圧してほぐす
また足指の間に手指を入れて回す
このように足をほぐすことで
歩くときに「安定性」が増します

今すぐに足指を動かしてみましょう!
グー、パーの繰り返し・・・
もし動かしにくい、足がつる・・・

あなたの足を大切にケアしてあげて下さい
常にあなたを支えている
いくら身体を大きくしても
足の大きさは変わらないのです

ここまで読んでいただいて
ありがとうございました(^^)/


いいなと思ったら応援しよう!