日々のセルフケア能力をアップデートしよう
日々のカラダのケアについて書きたいと思います。
私は健康マニアというわけではないのですが、作業療法士でメンタルヘルス領域を専門で働いているので非常に体調管理については関心があり色々試します。
「人生に正解はなく」人それぞれだが、「健康にはエビデンスが出てるもの」が増えて、日々アップデートするとより快適なボディが手に入りますね。
ここ2〜3年は健康に対する本を読んで、知識をアップデートできています。これは結構大きくて、年を重ねるのにすごく大きな影響をもらっています。
例えば近年だと、減酒をはじめようと、「減酒日記」をつけてます。
この日記をつけ始めて、明らかに休肝日を作るのが楽になりました。
日常生活は、年齢を重ねるごとに見直したりする機会を作って、若い時より健康的な生活を作って快適になって行ってる。それに知識もついてるので、自分の思考もよくなりましたね。
このアプリはこの本を読んでしりました。本で知識もアップデートできるのでおすすめです。
人生ではじめての整骨院の経験が活きる!!
あと、去年はじめて整骨院にいきました。これは自分のカラダをほぐし方のやり方がずいぶんアップデートされました。
なんで整骨院にいったか?
追突事故で鞭打ちになったからですw
昨年の10月に追突事故で、頸の捻挫と前歯が折れるというなかなかのダメージを受けました。汗
鞭打ちがあったので、整形外科に加えて整骨院に行くようになりました。
そこで、施術師から筋膜リリースとか受けるようになって、「なるほど!!こうやるのか!」と関心と学習をしていくわけです。もともと、作業療法士ていうのもあって、骨格筋とか関節の動きとか運動学、解剖学はならっていて詳しいほうですからねw
自分の身体に改めて関心が向きました。
バク転部に入部!!されど、ただバク転を習ってるわけではないw
今年の4月終わりから、バク転部に入部しています。
元シルクド・ソレイユの海くんがはじめたバク転部です。
バク転自体を教えてもらえる事自体が珍しいのに、プロのパフォーマーから直接教えてもらえる機会ってなかなかないと。息子に習わせるついでに、私も申し込みました(笑)
やってみるとバク転自体が楽しいのはもちろんですが。
動的ストレッチのコツなど、必要な準備のための身体の仕組みを教えてもらうのが楽しいんですよね。(笑)私は病気なひとのサービスはするんですが、健康な人のパフォーマンスを上げるなどは経験がないからとても参考になるし、楽しいです。
10代から70代まで幅広い参加がある!!肩の具合とか、腰の具合とかさまざまなわけです。なんで、バク転の下準備をする部員の人も年配の方には結構います。
その中で、ストレッチしてくれてるんですが、これがためになります。
その準備で、フォームローラーに会います。
フォームローラーみなさん知ってます?
こんなの、多分一度は見た事あるとは思うんですが。
私はこれが、自分に合うとは知りませんでしたw
2000円から5000円程度のこの道具。。。。めっちゃ使えます。
肩から、上肢、下肢を自分で効果的に筋膜リリースできるので、めちゃめちゃ便利だなと。笑
フォームローラーは、トリガーポイントが有名みたいですね。サイトも充実しています。筋膜リリースについて知りたいかたは下記のサイトを参考にしてください。
なぜこれを今まで持ってなかったのか。。。。知らなかったのか。。。。
遅ればせながら、今回で知ることができて非常にラッキーだったなと思いました。
やはり、学び続けることが大事さと、出会う場所に行くことの大事さを痛感しました。
ちゃんちゃん。