見出し画像

健康が基本


おはようございます💕  
OLさくらです。

先ずはこの記事へきていただきありがとうございます!
書く(=心の思いを放つ、共有する)ことで開放に向かうと感じております。
今日の記事、何かの気づきや共感に繋がれば幸いです❤️

健康が基本

先週は風邪の症状があったため
前半は無理せず在宅勤務致しました。
お陰で今は大丈夫です。安心しました。

結論「健康が基本」
本当コレしかないです。何をするにも大事。


ヘルスコーチになってからの方が
身体の状態を良く保てるんでけれど
時々の無理からきたダウン⤵️は争わず

お仕事とか忙しさってあるじゃないですか。
調子がイマイチの時は割り切りと
罪悪感の撤去が必要ですね。

そして私の健康法は
ズバリ、治せるものはお医者様を頼らない
予防医学がベースです。

薬剤師さんが何故お薬飲まないのか?
お医者様が何に気をつけているか?
元気な方がどの様なものを選んでいるか?


観察してみて下さい。
そしてご自身に合うスタイルを見つけていきましょう♪ 悩んだら私がいます😊

お役立ちアイテム

サマハンティー!です。
アールユベーダの勉強📖をした時に
教えていただきました。

スパイスたっぷりでちょっとした不調の回復に役立ちます😊

サマハンティー(Samahan Tea)は、スリランカ発のハーブティーです。
伝統的なアーユルヴェーダの知識に基づいて作られており、複数のハーブとスパイスをブレンドしたものです。
一般的に、免疫力の強化、風邪や咳の緩和、消化促進などの健康効果が期待されています。
主な成分には、ショウガ、黒胡椒、コリアンダー、シナモン、クミン、フェヌグリーク、リコリスなどがあります。
これらの成分が組み合わさることで、独特の風味と健康効果をもたらします。

人によってはスパイスの刺激が苦手な方もいらっしゃると思いますが、伝統医療に基づく家庭常備薬と思えば大丈夫かな。

会社では健康美容思考の友達に教えてあげたりしています。❤️
お金かけて勉強しても知識や経験は使わな損!


サマハンティー
冬は体を温めますヨ♪


便利をもっと使って快適にいこー
楽しく生活の質をあげたいな。
実践あるのみ

国を超えて良いものは良い
スリランカ🇱🇰ではアールユベーダは医療🩺です。

余談ですがほぼキャッシュレスな生活をしています。健康美容オタクです。笑
そして断捨離継続中です。

みなさんはどんな週末を過ごしますか?
先ずは健康第一で!^_^


本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキ❤️やコメント✍️フォローをしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

さくら











いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集