見出し画像

普段見られないところを観察

事件発生です。
イノシシがレモンの木の根元を大きくほっくり返しました。
原因は先日伐採した木の枝で、獣道を塞いでしまったこと。
かなりお怒りになられたようです。

レモンの根っこが露出しているのですぐに埋めなければ!
いや待て、こんなチャンス滅多にないからしっかり観察しよう!

画像1

意外にも細く長く、水平に展開しています。
そして線香花火のようにひげ根が。

おそらく主根は縦に深く伸び、側根が横に伸びていて、少しでも栄養を吸収するためにひげ根も多いと思われます。

オーシャンレモンは外部から肥料を投入しないばっかりに、たくましく成らざるを得ないんだな。

根の機能とデザインはすごいんですよ。
内側には上りと下りの管が2つあるんです。

上り(土中の栄養を地上部に吸い上げる管)と、下り(葉が光合成した栄養を土中に下ろす菅)。

光合成でできた栄養は、根を通し土中の微生物に供給されます。
それによって活性した微生物が、レモンの根に土中の多くの栄養を供給するのです。

微生物を通して太陽エネルギーと土中エネルギーを交換するプロセス!

すごい助け合いネットワークですよねー。
根を通して上と下の世界の協働で農園全体を発酵させてるんです。

画像2

イノシシの気持ちになろうとゴロンと横になって、そんな自分を撮ってみたら何だか痛い人に写ってしまいニヤニヤしています。

それでは御機嫌よう!
穴はすぐに埋めました!

フェイスブックには日々の農園やイベント情報を。
https://m.facebook.com/organic.lemon.odawara
ブログではレモンで家族全員をリペアする方法をお伝えしています。
https://repair-food.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?