2021年1月の記事一覧
017オンライン授業を受ける横国生の1週間
改善点
・「コーポレートロゴ」というかわいいフォントを導入した
備考
・無理やり音量を上げているので少し音質が悪いところがある
・個人情報が映らないようにするのが大変だった
https://www.youtube.com/watch?v=1SIWZ05r4LQ&t=152s
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44353973/picture_pc_ad6ac5855c5ab04dd2d824e950b9af28.png)
016 2021年頑張る2つのこと
・効果音のバリエーションを増やした。5秒に一回は入れるようにしています。
・2:30からのbgmが最高。これからも使おうと思う。
・目標達成のための具体的な施策についても話せばよかった。
https://www.youtube.com/watch?v=UQHHk4BoGrc&t=28s
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43938940/picture_pc_551bc30201212d05ab34cb413a270e54.png)
015【まこなり社長】UNCOMMONに入れないぼくができること
良かった点
・エンディングの方のbgm。
・リバーブ編集
備考
・マコなり社長法的措置の件があったため、少し話題的にセンシティブだった。(最初の方は低評価も結構ついた)
・4:00のアフレコ。正直恥ずかしかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43937919/picture_pc_d3ec6451895a7e05e66fdc65fa19e21b.png)
ぼくが「意識高い系大学生」というテーマでYouTubeをはじめた理由
こんにちは。フルダイです。
先日この動画をアップしました。自分のチャンネルの方向性について話しています。その方向性が、タイトルにもある通り、「意識高い系大学生」。
今日は、なぜ自分がこのテーマでYouTubeをはじめたのか、その理由について話していきます。
ぼくのチャンネルが伸びない理由
自分は昨年12月11日にYouTubeをはじめて、現在39人の登録者がいます。ありがとうございます。
014チャンネルの方向性を決めました。
良かった点
・部屋をめちゃくちゃ明るくした
・bgmを複数入れた
改善点
・もっと笑顔で、明るく話そう…(できそうでできない)
動画はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=5dF3PoTMpzA&t=222s
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43379338/picture_pc_6ea61f87ad50a039281c4cd8b099050d.jpg)
012 新しいmacについて語る動画です。少し興奮気味です。
良い点
・エンディングの入り方!bgmのサビをエンディングに入るタイミングに合わせました。
悪い点
・沈黙の開封シーン。もっとカットしてテンポをよくしても良かったかも。
https://www.youtube.com/watch?v=zdtOdV0hPa0
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42468897/picture_pc_0b4fe26252ea58e3c0e8edc8eec71047.png)
011 2020年を振り返る
改善点
・エンディングを作った!👈是非見てほしい
・効果音をたくさん入れた
・カラーグレーディング(0:40のところ)
・受験のところは悲しいbgmにした
悪かった点
・もっと笑顔で明るく話そう
https://www.youtube.com/watch?v=7Gr4NqxPbR4&t=4s
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42276519/picture_pc_1fad3522bafa7f63f62858fcf53ec701.png)