![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132294027/rectangle_large_type_2_17c9d86cafeee9c75ea23a6ba9837f67.png?width=1200)
【ふくふく企画】『#ですげーむ』結果発表
先日、2月20日~2月27日に募集していた『#ですげーむ』の結果を発表します!
企画詳細を再掲しまして
"です"の含まれる言葉で一番クリエイティブな表現をしたnoterが勝者となる。
「"です"を含んだ言葉」+「#ですげーむ」を付けて、いつも通りそれぞれ記事を書くのだ。いつもの記事の最後に一言添えるだけでもいい。(記事内のどこかに"です"を含む言葉があれば何でもいい)
ゲームマスターが各記事から最もクリエイティブだと感じたものを1つ選ぶ。そして「ですげーむ」に参加された全記事の紹介と共に勝者を発表する。
ポジティブな変更点を記載してから発表に移ります!
<変更点>
全ての記事を一覧で紹介した後「イラスト(画像)あり部門」「文章のみ部門」2つの部門でクリエイティブだと感じたものをゲームマスターがそれぞれ1つずつピックアップします!
当初、企画に参加いただける方がゼロではないかと思いながら「そっ」と始めたのですが、想像以上に多くの方にご参加いただき様々なクリエイティブと出会えたため、急遽、部門を分けて発表させていただきます。
それでは!まずは参加された方々のご紹介です!
参加記事一覧
たくさんの方々、様々なジャンルで「ですげーむ」を表現いただきました!ありがとうございます!創作を楽しんでいただけて嬉しいです!
続きまして、「イラスト(画像)あり部門」「文章のみ部門」それぞれで1つずつピックアップします!
けっかはっぴょー!!
「イラスト(画像)あり部門」
「です」が7つも含まれた文章で内容は痛々しいのに、AIイラストが和ませてくれる不思議な世界に誘われた感覚になりました。文章とイラストの活用ですばらしい作品でした!
「文章のみ部門」
一般的に「ですげーむ(デスゲーム)」と聞くと「恐怖」を想像してしまうところ、「ロマンチックなですげーむ」を一言で表現されたことにクリエイティブさを感じました!じんわりと温かい感情が芽生えました。「です」何個見つけられましたか?
以上です!
またわくわくする企画の発表を予定しています!ぜひ、ご参加ください!
ありがとうございました!
☆「スキ」と思えたら「フォロー」もぜひ!学びやユーモアをお届けし続けます☆
【自己紹介】「ふくふく」って何者?
★共同運営マガジン、創り手拡大中★
参画希望者は、お気軽にコメントください☆
ふくふくセレクト
本当に価値ある情報は、簡単に表に出ない
noteが100倍読まれるようにする方法
人気声優お目当てで始める『聴く読書』
人間関係で「損する人」「得する人」
毎日更新1234日目。もう、自信しかない。
表現しないアイデア、無価値。
Instagram:趣味でイラストを投稿中。
X:イラスト、140字小説、その他雑記。ふくふくのアレコレ。
#毎日note #毎日更新 #趣味 #note #スキしてみて #フォロー #フォローしてみて
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくふく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68938741/profile_d38510bf7ceb28fe0866f1eea8e1bd12.png?width=600&crop=1:1,smart)