
まるいおつきさまが恋しくなっちゃう絵本『おつきさまこんばんは』
2022.11.09
昨日は満月、そして月蝕でしたね。
私はご近所の満月バーに集まった人たちと
一緒に欠けてゆく月をながめました。
アーユルヴェーダだと月蝕は見てはいけない
と言われてて、私も見ないようにしてた
時期もあるのですが
こうやって、知らない人と、
そして離れたところにいる人と
ひとつのものを共有しているというのが
なんだか楽しいものだなと思います。
今日幼稚園のお迎え帰りに見た月も
オレンジがかったほとんど丸い月でした。
月がまるいだけで、なんでこんなに
嬉しくなっちゃうんでしょう。
月の絵本は色々ありますが、
『おつきさまこんばんは』も
まるい月が恋しくなっちゃう絵本のひとつです。
最初に語り劇を練習した本でもあります。
くもさんが
「ではさよならまたこんど」
と去っていくところで
「ばいばーい!」と本に向かって
手を振っていた1歳頃の娘の横顔と小さな手を
いつでも思い出せます。