見出し画像

相変わらずいつもの一句 ^^;

社員トラブル解決ではよくある話 ^^;


 【最悪の解決が想定されても、容認できるなら容認する】
社員トラブルが起こった時に、最高の解決、最低の解決を想定するのは前回お話した通りです。

では、最低、最悪の結果が想定された場合、どのように対応するかということです。
最高の解決、最低の解決を見越していても、やはり最低・最悪の結果が想定された場合、変な方向に話が進むことがあります。

トラブルの対象者に変に抗ってしまうのです。

もし許容範囲内の最低・最悪の解決が見込まれるなら、容認できるのなら容認した方がよいです。

それこそ、解決までに余計に時間がかかったり、変な方向に話が進むことがあるためです。

では最悪の解決でも容認すべき理由を5つあげます。
 
1.    時間の節約&効率の向上が見込める
 最悪の結果であったとしても、容認できるのであれば、無駄な議論や交渉を避け、解決までの時間を短縮できます。

時には引き延ばすことで問題がこじれ、さらに悪化することもあるため、迅速な決断が効率的です。
 
2.    ストレスの回避
問題を長引かせることで、関わる全員に余計なストレスが生じます。容認することで、精神的負担を軽減し、本業に集中できるようになります。
 
3.    次のステップへの準備
最悪の結果を受け入れることで、次のステップに進むための準備が早まります。

失敗から学び、同じミスを繰り返さないための対策を講じる余裕が生まれ、組織全体の成長にもつながります。
 
4.    組織全体の信頼関係の維持
トラブルを過度に引き延ばすと、他の社員にも悪影響を与え、組織全体の信頼関係が揺らぐ可能性があります。

最悪の結果を受け入れることで、透明性を保ち、迅速な対応を行う姿勢を示すことができ、信頼関係を守ることができます。
 
5.    リソースの最適な配分
会社内のリソースを社員トラブルに使いすぎると、他の重要な業務に悪影響を与えます。

最悪の解決であったとしても容認できるのであれば、容認することで、リソースを適切に配分し、他の優先事項にも集中できるようになります。
 
 
【まとめ】
最悪の結果を容認することは決して勝ち負けではなく、選択肢の一つと考えましょう。

時間とエネルギーを無駄にするよりも、次に進むための一歩として受け入れることで、組織の成長と安定に繋がります。

最悪の結果に対しても柔軟な対応ができることが、社員トラブルのよりよい解決が出来る会社といえます。
 
それでは、また ^^ /


今日の内容に関連して、音声配信もしています^^; 
自ら「ふくちゃん」という恥ずかしさ。。。^^;
あくまでお堅い仕事を払しょくし、お堅い文章になりがちな「労務トラブル」「法的な話」を分かりやすく伝え、親しみやすさを出す「キャラづくり」なのでお許しを。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こそっと書いている ^^; 姉妹ブログ
「処遇改善加算」のことだけを書いているブログ
(だいぶマニアック)
※ まだ構築中のため出来は粗い・・・ 鋭意改善中

「社会福祉法人」のことのみ語るブログ
(こちらは、まだまだ工事中)・・・鋭意改善中


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ここから下は宣伝(笑)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・令和4年12月21日発刊
 採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること

 もしよろしければ。いかがでしょう^^;
・令和5年 3月14日重版(二刷)
・令和5年1月29日 令和5年5月30日
 amazonランキング「人事・労務管理1位」

・令和5年12月21日 発売より1年継続
 amazonランキング「人事・労務管理100位以内キープ

すごいでしょ 笑

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

令和4年1月16日発刊
職場の問題・トラブル 77の解決法

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること」
メディア等掲載状況
<メディアの皆様、ご紹介いただき本当にありがとうございます!>

12月28日(水)プレジデント・オンライン様
休憩室に電子レンジがない・・・・
なぜか社員採用に失敗してしまう中小企業が見落としている6カ条


1月18日(水)東洋経済オンライン様 1回目
採用難でも好人材が応募してくる会社のひと工夫


1月25日(水)東洋経済オンライン様 2回目
「採用面接で聞きづらい質問を聞くテクニック」


2月1日(水)東洋経済オンライン様 3回目
前職を短期で辞めた応募者を中途採用する注意点


1月26日(木)ライフハッカージャパン 様
印南敦史の「毎日書評」
応募がこない・・・中小企業が採用で
成功するために忘れてはいけない「3つの視点」


2月28日(火)ライフハッカージャパン 様
印南敦史の「毎日書評」
【音声配信】
♯175 応募がこない・・・中小企業が採用で
成功するために忘れてはいけない「3つの視点」


3月25日(土)ダイヤモンド・オンライン 様
採用面接で応募者に嫌われず
「仕事の能力・積極性・協調性」を見抜く方法【質問集付き】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いいなと思ったら応援しよう!