
自己紹介|はじめてのnoto
はじめまして、satomiと申します。
長男中3、長女小6、次女小3と旦那の5人家族でまぁまぁ平凡に暮らしています。
発酵マニアの発酵食と言うことで私が毎日何をしているか…と言うとひたすら塩麹を作って、ひたすら塩麹を使った料理をする!です。
正社員で介護士として働いているのでまぁ毎日ドタバタしていますが、料理は塩麹が何とかしてくれます。
なぜ塩麹を使うの?
と言いますと、めちゃくちゃ体に良いのはもちろんなんですが、塩麹(麹を使った調味料)で味付けをすると…
分解酵素のおかげで時短で旨味を出すことがでるからです。
これって忙しい主婦(主夫)の強い味方なんですよ。しかもすべての料理に使えちゃうとっても優秀な調味料なんです。
ワーキングママの1日ってかなり壮絶なんです
朝から晩まで息を吸うのを忘れちゃうくらいバタバタ、バタバタ!
朝も悲惨ですが、夜なんて…
夕方保育園のお迎え→学童のお迎え→買い物→帰宅して宿題チェックor宿題→夕飯作り→夕食→片付け→風呂→明日の準備→寝かしつけ
我が家は旦那の帰りがクソ遅かったので寝かしつけまで1人でやってました。
子が小さい時は、夕飯作りの間お腹空き過ぎて泣き叫んだり、抱っこ〜して〜とまとわりついて来たり…
ぶっちゃけ私…泣きながら料理していました。
忙し過ぎて涙が出る時もあったんです。
当時は麹なんて知らないし、健康についても気にしてなかった。もう寝かしつけまでただただ頑張っていました!
しかーし、塩麹使えば一瞬で肉柔らかくなるし美味いし、蒸して使えば蒸してる間に別のことできるし、体に良いし!良いことしかないじゃん!
もっと早く知りたかった〜ってなりました。
なので、ワーキングママさんには絶対塩麹オススメです。
我が家はすでに子が大きくなっていますが、ある程度子どもが大きくなるまで毎日壮絶ですね。
塩麹はスーパーでも売っているので、自分で作らなくても問題ありません。
発酵マニアの発酵食レシピも投稿予定なのでよろしくお願いします。
次回は、息子がクローン病になるまでについてお話しします。
目次1 私がやってしまった最大の過ち
2 息子の体質
3 息子の好きだった食べ物
4 息子の異変
5 受診から入院まで
次回の目次です。
どんなに忙しくても子の健康は親が守らなければいけない!と感じている発酵マニアのsatomiです。
これからどうぞよろしくお願いします。