マガジンのカバー画像

脳卒中 闘病日記

257
妻が脳出血で倒れ、生死の境を彷徨った。奇跡的に回復しているので、日々どう回復して行ったかの記録を公開して、同じように家族が脳卒中になった方にとって、少しでも希望になれば。「やれる…
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年4月20日友人医師のコメント

お疲れ様です。素晴らしい考え方ですよね。子供の能力を育てるのと一緒です。他人と比べないで、ちょっと前の自分と比べてできる様になったかですよね。そしてできたら、褒めてあげる。スタッフの指導が、良いのか、たまたま奥様ができる様になったのか?もっと早く今の病院に移っていたら、もっと回復が早かったのか?でも回復の伸びしろがあると言う事ですよね。一部介助で車椅子に移乗ができるのは、素晴らしい事です。これから

もっとみる
2024年4月20日(土)脳出血から176日目

2024年4月20日(土)脳出血から176日目

16:50-17:15滞在

理学療法士さんと話した。

透析が午後なので、妻には会えないと思い、ヤクルトを置きに行って、帰ろうとしたところ、PTさんがベッドの手すりを交換に来た。私の父が使っていたのと同じベッドから直角に手すりが曲がっていて、車椅子に自分で乗り換え易いのに換えてくれた。
17:10までPTさんと会話をしているうちに妻が戻って来た。

PTさん曰く、仰向けから自分で起き上がれるよう

もっとみる

4月14日友人医師のコメント

お疲れ様です。桜がきれいな季節ですね。少し、外の景色を見て、癒される時間も必要です。奥様もふくTも。綺麗な景色を見たいとか、思い出の場所に行ってみたいとか考えるとリハビリも頑張れるのではないでしょうか?ふくTも休める時は、休んで、リフレッシュしてくださいね。また、経過教えてください。

4月13日友人医師のコメント

お疲れ様です。思っていたより、良さそうな病院ぽいですね。お医者さんも看護師さんも優しそうで、みんなそんな感じだといいですね。奥様は大変かもしれませんが、ちょっと厳しいリハビリに期待したいですね。また、経過教えてください。   

4月7日友人医師のコメントーー2025年2月6日投稿

お疲れ様です。いよいよ転院ですね。病院が変わって、部屋も4人部屋になってと。環境が変わって、良い方向に進むといいですね。リハビリが長くできるのは、メリットだと思います。ふくT身体に気をつけて下さいね。余裕があれば、経過教えてください。

2024年4月14日(日)脳出血から170日目

2024年4月14日(日)脳出血から170日目

15:35-16:05滞在

今日は下痢することなく、もう問題ないと本人は言っていた。でも看護師さんの指示で手袋着けてエプロンして足揉み。

看護師さんが厳しいので、ストローもジャムも自分でつけさせられるそう。

何から何まで自分で先ずはやらされるそう。いいこと。

途中、入ってきた男性看護師に「日本人だから毎食パンじゃ飽きちゃうでしょ」と言われ久々にご飯食べたそう。サバにパンは合わないとのこと。

もっとみる
2024年4月13日(土)脳出血から169日目

2024年4月13日(土)脳出血から169日目

16:35-17:20滞在

今日から面会ができると聞いていたが、透析が午後なので、面会はできないと思い、取り敢えず介護グッズとジョアだけを持って行った。桜や山が見える良いロケーション。

初めての病院。玄関と記名する場所にあった消毒液が二つとも切れていて手指消毒できず。やや不安になる。

用紙に記名し、受付で荷物を置きに来たと告げるとネームシールを渡され、3階のナースステーションに声をかけるよう

もっとみる
2024年4月7日(日)脳出血から163日目

2024年4月7日(日)脳出血から163日目

17:15-18:05滞在
昨日は足裏の足揉みを30分ほどやった。
今日は足の甲、内側、外側を30分ほど足揉み。

熱は37.2℃。医師がその程度の熱ならなんら問題ないと言っているそう。
妻の発言:P
ふくTの発言:T
T:家を改造して手すりをつけても自分で乗り換えられないなら、つけても意味ないね。
P: できるよ。
T: この前、トイレには行けないからオムツにすると言ってなかった?
P: この部

もっとみる

2024年4月4日友人医師のコメント 

お疲れ様です。看護師さんの話が本当なら、いいですね。時間に余裕が無いから、患者さんに優しくできないのでは、看護師さん失格ですよ。本末転倒です。いろいろと良い病院だといいですね。また経過教えてください。

2024年4月4日(木)脳出血から160日目

2024年4月4日(木)脳出血から160日目

18:35-18:55滞在
今日も足揉みはせず、足ユビのストレッチ。
妻の発言:P
ふくTの発言:T
T: 明日は残業すると思うからおそらく来れない。        
P: 明日は土曜日なのに学校あるの?
T: 明日は金曜日だよ。大丈夫か?
P: ボケたかも?
T: 息子も来れないかも。
P: いいよ。
P:次の病院から異動してきた看護師さんがいて、向こうはもっと看護師さんが優しいと言っていた。

もっとみる
2024年4月3日(水) 脳出血から159日目 

2024年4月3日(水) 脳出血から159日目 

18:35-18:55滞在
きょも足揉みはせず、足ユビのストレッチ、足首のストレッチ、下腿や膝裏のマッサージ。        

熱は36.8℃。最近熱が37℃以上あったのは、脳出血をすると体温調節をする機能が落ちると医師から説明があったそう。足揉みをしていた時は熱が出なかった。最近は夕食中にしか病院を訪れられないから足揉みをしてないのが原因か?
泉さんは「部屋が暑すぎる」と話していた。

8日月

もっとみる

2024年4月2日友人医師のコメント 

お疲れ様です。奥様の今の状態なら、愚痴をこぼしてもいいんじゃないかなぁと思います。ふくTだって、色々とあると思います。奥様もふくTに愚痴をこぼしてもらって、嬉しいと思いますよ。愚痴をこぼせると言うのは、その人を信頼して、安心できるから話せるんです。だから、こぼしてくれた方が嬉しいんですよ。色々と大変だった事が後で笑って話せると良いですね。また、経過教えてください。

2024年4月2日(火) 脳出血から158日目 

2024年4月2日(火) 脳出血から158日目 

18:35-18:55滞在
きょも足揉みはせず、足ユビのストレッチ、足首のストレッチ、下腿や膝裏のマッサージ。     

昨日も今日も37.7℃あったが、同じようにカロナール飲んだら37.2℃に下がったそう。
リハビリの人が測るから、食事の直後だからかもしれないとのこと。

この二日間、病人の妻に愚痴をこぼしている私。

自分の病気は脳溢血か脳梗塞か聞かれたので、脳出血と答えた。30cc出血した

もっとみる

2024年4月1日友人医師のコメント 

お疲れ様です。4月から、誰でも面会できるようになったんですね。それなら、家族は長く面会して良さそうですが。リハビリで左足の感覚が、少しでも回復するといいですね。また、経過教えてくださいね。ふくTも忙しいと思いますので、面会できた時や余裕がある時に経過教えてください。