見出し画像

ヨーガニケタンでヨーガ講師の資格を取る話【3完】

この記事ではヨーガニケタンのYIC WEB講座を実際に受けた時をレポります。
⁡※私が受けた時のことなので、今は変わってることがあります。
※ヨガ=ヨーガですが、ニケタンではヨーガと言ってるので統一します。

前回の記事はこちら。

中間試験(実技)



さて、中間試験。

5講座目が修了したらメールで連絡、
だったのですがタイミングを逃し、
既に7講座終えた時点でメールしました。遅!
でも怒られませんでした。
(あの時はごめんなさい。ここでも謝ります。)
結局できたのは8講座を終えたあと。。。
メールでスケジュールを調整し、
直前にzoomのURLの連絡が来ました。


WEBで他の受講生とタイミングがかぶれば一緒に…なのですが、それは無く。
担当の先生とzoomを繋げてマンツーマン実技試験となりました。
事前に動画がアップされていて、試験の例題と模範を確認できました。

いよいよZOOMで先生と初対面し流れを確認。
私は緊張してオロオロしていましたが、先生はとっても優しかったです。
生徒役と先生役(自分)で実技試験なのですが…
先生(生徒役)はわざとらしく間違えるフリとかしててちょっと和みましたww

実技の名称が指定されてテキストをパラパラ。
調べてじっくり見ながらやってOK。
この点は経験者から聞いていたので安心して行いました。
真面目にうけまして、なんとか終了。
その後はまた講座を受けていきます。


卒業論文

9講座終えて最終試験前の試練が卒業論文です。
むしろこっちが一番大変です。
テキストに載っているテーマから1つテーマを選び、
ワードで論文を書きます。

ページ数や締め切り日は言われません。
締め切りが無いというのはある意味地獄かも。
人によってはダラダラしてしまいますからね……。
私が選んだ題は「職業とヨーガ」
なんでだろ…具体性があったからかもしれません。

テキストには例として一つ論文が一部掲載されています。
見て、不安になりました。笑
私は美術系を卒業しているので卒業制作しかしたことが無い。
論文て何?
というところからスタート。
先輩先生に相談したところ、
とにかく本を読みまくってでワードや話題を集めまくる!
と言われたのでその通りにしました。
図書館に行ったり先輩先生に借りたり‥。
うまく書けたとは思いませんし、
ページ数もかなり少ないものになりました。
ダメなら戻されるでしょー!と前向きに提出。
先生からは「早かったですね!」と言われてまた不安になりました。笑
でも早く解放されたかったんですよ〜〜


最終試験

論文を終えて安心しまくって最後の試験。
提出後にメールで、
まずは筆記試験問題が送られてきました。
「●日くらいに提出して」みたいなざっくりとした期限がありました。
テストなのにテキスト見放題!
しかし、わからない問題がいくつもある…!?
これはネット上の他のレビューにもありました。
聞いたことないわ!みたいな。
他の本で勉強しとけ的なことなの?
そこは勘にしといて必死に問題を解いていました。
7割くらいは自信ありました。

メールで提出後、実技試験のアポ取り。
またZOOMで試験です。
試験用動画がアップされているので確認。
これまた試験例の様子でした。

今回は中間試験と違って祈り(うた)も2つあったので必死に覚えました。
オ〜ム ヨーゲーナチッタ〜シャパデ〜♪
大変だったけど意外に覚えられました。サンスクリット語なのに。音楽って便利だなぁと思いました。

実技は2パターンほど。
先生と生徒役で、今度は生徒だけにやらせる、みたいな「指導者」らしいテストも含まれていました。
私的には注意点などを細かく丁寧に言うことに気をつけました。それが良かったかは不明。中間試験と同じくテキスト見てOKだったので、事前にしっかりページを確認しておきました。
ドキドキしつつも無事終了。
お疲れ様でした!!
そのままZOOMで書類についてなどの説明があったので「あ、無事修了したんだな」と安心しました。
メールで書類がきたのでそれを記入、写真も添えて送信。

修了証はいつ来るのか?

終わったのが2021年12月28日(だったと思う)
ですが2022年9月6日現在、
まだ修了証が来ていません。。。
先輩先生曰く
「インド経由だから忘れた頃に来るわよ!」
とのこと。
実は修了証が届いたらレポ完結にしよう、
と思っていたのに届かねぇんだわ‥。
来たら報告しますね。


YIC(ヨーガインストラクター養成講座)は終わりましたが、
実はこれは入門。
YTICというのを受ければヨーガ療法士になれます。
講座はさらに過酷…でもここまで来たら受けないともったいないな〜と思っています。
また今度ね。

お読みくださりありがとうございました。
誰かの参考になったら嬉しいな〜

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?