![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63609270/rectangle_large_type_2_64e90c43e8f81a564a63a24223ce85ed.jpg?width=1200)
2021/10/16 現役スタッフ0💦
りな おだしょー なつめ
◉本日は2組7名様にご来店いただきました。
スタッフ全員がOB、OGという珍しい1日でしたが、大きな問題はなく営業を終えることができました。
2、3年ぶりの接客でとても不安だらけだったが
なつめちゃんとオダショーで嬉しかった☺️🤍
焼き物をやった際は、2年ぶりに来られたお客様で
話をしている時に、「ズリが好き」と仰っていたので、
最後にズリを焼いて出したらとても喜んでくださった🥺✨
ちなみに、ビール🍺をこぼしてしまう。という
相変わらずのやらかしをしてしまった…💦
それでも笑って終わらしてくれる内田さんサイコー😉笑
(りな)
◉半年ぶりの焼きで、5名の焼き物、すき焼きを作りました。
焼きではもも肉を焦がしてしまいました、、😢
ですが、すき焼きと親子丼はきれいに作ることができたので嬉しかったです。
4年間働いていたので、なんだかんだで覚えているものだなあとしみじみしました。
お客様も皆さん優しい方で、改めて吹上庵っていいなあと思いました。
ありがとうございました!
(なつめ)
◉吹上庵の総力戦でした。(オーナー)
ありがとね。
今、巷でよく聞く人手不足ですよ。この日のスタッフ0だったんです。
それを卒業生が助けてくれました泣
経営者失格ですね😭
ちゃんとフォローしておきますけど、現行のスタッフは献身的でみんな心配してくれてました。
「卒業した先輩に申し訳ない」とも言っておりました。
卒業して3年程も過ぎているのに助けてくれるスタッフ。
岡山の用事を早めに切り上げて駆けつけてくれました(ここは神戸です)
オダショーさんに関しては学生の在籍期間4年ですが、実働は50日もございません。
でも、ずっと繋がりがあり助けて頂きました。
何故、吹上庵のスタッフは献身的なのか?
後はあなたの想像力です。
オーナーシェフだから出来るのは知ってます。
卒業生の皆様ありがとうございます。