![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34027746/rectangle_large_type_2_9af5f3e18415c410abc78484322dc958.jpeg?width=1200)
友達の誕生日にも贈りたい!わざわざ2020夏セレクション
友達の誕生日プレゼント、最初の頃は相手の好きそうなものとか贈っていたりしたが、ここ最近は、自分のお気に入りをプレゼントすることが多くなった。
今年はおうち時間を意識したプレゼント
今年はおうち時間が長くなったこともあり、そうだ、わざわざを贈ろう、と思いたった。ちょうど、 #勝手にわざわざ 企画でクーポンをもらっていたこともあり、7月誕生日の子には、それを使った。
クーポンいただいたので、それを使って7月が誕生日の友達に、私の #勝手にわざわざ アイテム詰め合わせをプレゼントしようかなー。 https://t.co/rRG0juZtnJ
— 🍎 (@ringo52919ringo) July 4, 2020
産休中なので自宅に直接お届けすることにし、だったら!とカンパーニュやはちみつ、醤油なんかも贈ったりした。そのほか、自分が今年ハマったアイテムを何人かに贈っているので、今回実際に友達に贈ったアイテム3つを紹介します。
王隠堂農園の梅びしお
自分でも何度目のリピ買いか、って感じで購入してる梅びしお。体調崩しておかゆ生活してた時は味変の相棒に、最近はわかめとしらすときゅうりの梅和えや、梅ひじきの混ぜ込みおにぎりの味の決め手にと大活躍。梅マヨにして野菜をつけて食べるのもうまい。常に冷蔵庫にあると安心なやつ。
梅とマヨときゅうりの相性って最高。
#おうちでわざわざ GWレポ①
— 🍎 (@ringo52919ringo) May 3, 2020
初日昼は暑いのでそうめんにした。揖保乃糸うまいよねえ♪めんつゆにつけるより、ごま油、塩、マヨネーズを絡めて食うのが好きだったり。今回そこにわざわざで買った梅びしおと千切りきゅうりをいれてみた。うまい。
👉梅びしお|王隠堂農園https://t.co/jXvRm316Mv pic.twitter.com/8WGcpnvgQH
おかゆのお供に。
昼は、おかゆ。ちょっと水分少なかったなあ。顆粒いりこだしと味の素、塩を入れて炊飯器で炊いたが…薄味。結局、梅びしおのお世話に(笑)減りが早く、なくなりそうで、追加オーダー。ついでに十倍出しもオーダー。
— 🍎 (@ringo52919ringo) May 13, 2020
👉だし・だしつゆ|こんぶ土居 - パンと日用品の店 わざわざhttps://t.co/SKhguB2krB pic.twitter.com/kPVYgvw1ek
わかめときゅうりのしらす梅和えが我が家の夏の定番に。
火曜日:小松菜とマグロのスープ、わかめときゅうりのしらす梅和え、スナップえんどうとひじきと人参の醤油マヨ和え。鉄分とお魚を摂取するようにしたら、便通改善。ひじき生活、続けよう。スープはよく作る有賀さん@kaorun6 のほうれん草スープのアレンジ。最後に味噌で味付け。#おうちごはん pic.twitter.com/i3KycGBu5A
— 🍎 (@ringo52919ringo) August 25, 2020
すや亀のみそおこげ
最近オススメ急上昇のみそおこげ。バカはまりで、買える時にまとめ買い。1袋0.9gという塩分量もちょうどよく、ついついペロリと一袋一気に食ってしまう強者(これを書いてる今日もやってしまった)。割れせんがまたいいわけ。割れせんのおかげでどんどん食べちゃう説(笑)あとひとかけら、もうひとかけ、もう一枚、これが最後の一枚、…あれ?もう、ない!的な。
ちなみに7月誕生日の子には、在庫切れで贈れず…
わざわざ(@wazawazapan )で買ったすや亀の五穀みそおこげ、何コレ、めちゃうまい!軽い食感、味噌の香ばしさ、しょっぱ過ぎない味付け。ペロリと食べちゃう。止まらない!友達の誕生日プレゼントにインしよう♪https://t.co/mUNKZY69fQ#勝手にわざわざ#今日のご自愛 pic.twitter.com/FkRUtg7VYM
— 🍎 (@ringo52919ringo) July 18, 2020
8月誕生日の子にあげた。
そして食後にわざわざ(@wazawazapan )のみそおこげ。
— 🍎 (@ringo52919ringo) August 28, 2020
食べ始めると、とまらんのや。
明日誕生日の職場の友達にもプレゼントしたー。#勝手にわざわざ#今日のご自愛 pic.twitter.com/tKwH653x5P
伊江食品の手づくりピーナッツ糖
これもねえ、もうね、止まらないわけ(笑)でも、こちら食べ過ぎるとちょっと気持ち悪くなっちゃうから、食べる分だけ小皿に出して、残りは目が届かない台所に置くようにしている(笑)
そして食後にわざわざ(@wazawazapan )で買ったピーナッツ糖をあたたかい麦茶と一緒に。食べ出すととまらないため、小皿に少しとってから食べ、残りを近くに置かないのが鉄則(笑)
— 🍎 (@ringo52919ringo) August 31, 2020
手づくりピーナッツ糖|伊江食品 - パンと日用品の店 わざわざhttps://t.co/4am5Ai94R4#今日のご自愛#勝手にわざわざ pic.twitter.com/QaKEDsb4Ah
Twitterでもオススメした結果…
@ringo52919ringo
— お麩🐑 (@__chawoo) August 23, 2020
/
りんごちゃん今日のおやつー✌🏻✌🏻
\
(佐々木あさひ風w)#勝手にわざわざ#みそおこげ #ピーナッツ糖
みそおこげまじでめっちゃ美味かったよ!!なにこれ止めどきないんですけど😂 pic.twitter.com/Ob2gaax1zT
自分のすきなものをオススメして、好きになってくれたら、嬉しいよね、ってはなしだけど、まあ自分へのご褒美、週末の楽しみにぜひ一度試してほしい。現場からは以上です(笑)