![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162697710/rectangle_large_type_2_720f7078fc91e17b638c5fbb770f2a03.png?width=1200)
Photo by
aym_b
練習場所を変えてみよう
練習習慣が付いている方は「いつもの場所」があると思いますが、練習場所を変えることで色んな変化が起こります。
カラオケボックスで練習しているなら、静かな防音スタジオ
他の人がいる楽団や部活の部屋で練習しているなら、一人になれる場所
自宅で練習しているなら、遠慮なく音が出せる公共施設
小さなスタジオで練習しているなら、大きなスタジオ
小さな部屋で練習しているなら、思い切って小ホール
自宅近くで練習しているなら、降りたことのない駅のスタジオ
などなど、場所を変えると
聴こえてくる音が変わり
響きが変わり
空間の捉え方が変わり
身体の使い方が変わり
意識が変わり
吹き方が変わります。
・マンネリ気分を変えたい
・上達のきっかけが欲しい
・スランプを脱したい
そんなときは練習場所を変えてみる。今週末練習する方はぜひ試してみてください。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12380574/profile_0a5a7164fc4a5cced49925e68cdf384b.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
心と身体の緊張を解くヒント
演奏を向上させる知識やアイデア
アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法
クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。
心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ
¥500 / 月
初月無料
【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…
サポートいただけると大変喜びます!