
NIKE TRAIL ITALIA発のステキな取り組み
イタリアの友人が書いているマウンテンランニング関連のwebsiteから。
NIKE TRAIL 新作シューズ「WILD HORSE 7」のレビューと合わせて、紹介されていたのが同封キットについて。
僕はこちらの方が気になった。
スウェーデン発の「ランニングをしながらゴミ拾いしよう!」というアクティビティ、「プロッギング」用のキットがシューズを買うと一緒についてくるそうな。
写真のように堆肥化可能な手袋と収集袋がついており、1kgほどのゴミを集められる。イタリアでは分別不要でそのまま回収してもらえるようだ。
そのままの取り組みで日本規格の商品にこれらが付属品として販売されるというのは多分難しいだろうが、素敵な取り組みだと思うので、紹介した。
日々行っているトレイルワーク同様、自然環境の維持をするために一人でも多く関わる人が増える必要がある。
日本でも是非同じような取り組みを実施てほしい。
【今後の予定】
4月〜「逗子ジュニアトレラン部」*参加者募集中!
4/11(日)第6回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺
最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
