![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51340867/rectangle_large_type_2_4a9594a4e479f2e9d1210e91192d649b.jpg?width=1200)
近場でも結構楽しめる
先週に引き続いてparkrunに参加してきた。
前日の山の疲労があって体は重かったがそれも良い練習だ。
レースの予定がなかなか立たないが、僕が出たいレースは空身(手ぶら)で走る。だから、ここで走るのは良い練習になるのだ。
普段山に入るとなるとスマホだったりちょっとしたものを携帯する。愛用するnaked running bandはフィット感も素晴らしくストレスは全くないのだけど、何も持たないというわけにはいかないので、時折でいいから、やはり空身で走ることは僕にとっては重要だ。
走った後にクールダウンで芝の起伏を走ダウンジョグをする。その時に1つ1つ動きを気にしながら、自分の走りを振り返ったり。久しくそういう感覚から遠のいていたので大変新鮮でなんだか嬉しくなる。
行きたい山はそれこそ山とある。けれど、あまり移動せずに楽しむことのをこの連休では大切にしたい。
【今後の予定】
5/5(水祝)ジュニアトレイルランニングスクール
5/9(日) Lemonade TRAIL RUN 〜ぐるっと二子山山系を走ろう〜
5/22(土)Lemonade TRAIL RUN~逗子の裏山トレイルと限定公開まんだら堂やぐら群を楽しもう~
5/23(日)トレラン保護者向けテーピング講習会
9/26(日)第6回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原
10/17(日)第13回TOKYO Jr TRAILRUN兼-U15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
11/7(日)逗子トレイル駅伝2021兼U-12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![宮地藤雄(みやちふじお)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22111816/profile_e29aedbf164f1cb502d1c6fc14bb812f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)