
自動運転モードな生き方を止めてみる
みなさん、おはようございます。
ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ
お金とビジョン実現の両立を後押しするパートナー、フジガッキーです!
きょうのテーマは、「自動運転モードな生き方を止めてみる」です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
みなさんには、日頃特にあまり考えずに行動を起こしていることって、ありますよね。自分にも大いにあります。
朝起きて、
ストレッチして、
瞑想して、
ブログを書いて、
・・・・
ま、これは毎朝のルーティーン。百歩譲っていいとします。
でも、
毎朝、コーヒーショップに立ち寄り、決して安くはないコーヒーを買い、一日を始める人は多い。だが、このちょっとした贅沢が、1年間でどれほどの額になるかに気づいていない。
毎朝コーヒーを買う習慣をやめて、浮いた金を死ぬまで懐に入れろとすすめているわけではない。金があるのに、それを楽しい経験に使わないのは避けてほしいといっているのだ。
って、自分のこと?と思ってしまいました💦
この続きで、「毎日コーヒーを買う金を貯めれば、数ヶ月ごとに国内旅行の飛行機の往復チケットくらいは手に入れられる」とも書かれていて、
いずれにせよ、自分の行動について積極的に考え、自らの意思で判断を下すことを習慣にすれば、「自動運転モード」な生き方はやめられるようになる。金と時間の使い方をよく考えて選択していくことは、人生のエネルギーを最大限に活用するための基本である。
そうだよなと思って、
これまで勤務の帰りに、コンビニでアイスやスイーツを買い、駐車場で食べながら一日を振り返るのがプチ贅沢な至福なときでしたが、止めることにしました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そのお金と時間を
もっと大きな、やりたいことや買いたいもののために使おうっと!
いいなと思ったら応援しよう!
