
Photo by
golchiki
経営者こそ専門家、我々ではない
「経営者こそ専門家、我々ではない!」
これはある先輩診断士の方が、ある会のあとのコンパの
席上でお話しされた言葉です。
もうかれこれ1年前のお話しですが、それを聞いたときの
ことがいまでも脳裏に焼き付いて、稲妻が走ったような
気がしたのを想い出します。
実は昨日とあるZoomミーティングで、はじめてお目に
かかった大学の先生から、きょう励ましのメッセージを
頂きました。
「商工会議所の経営相談に応じる診断士で、相談者に
二度とこいつには相談しないぞ!と怒らせてしまう
診断士がいる。あなたはそうはならないと思う。
毅然とした態度でもやさしく相談者に接し成功して
ください」と。
そのときに先ほどの言葉を想い出したのです。
きっとこの診断士さんは、自分は何でも知っている、
自分こそがアドバイスできる立場だと。
私は真逆ではないかと思うのです。
経営者こそその道のプロ!でなければ、ご事業続けて
きていないですから。。
ただし、経営者も頭の中ではイメージできていることを
うまく言語化できないだけ。
言語化や視覚化し、経営者の方が前向きにご自身の事業と
また向き合えるきっかけとなる、そのお手伝いをするのが、
われわれ診断士としての役目なのではないかと。
ふと、そんなことを考え、先輩から頂いた表題の言葉を
また肝に銘じたのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
