![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96867912/rectangle_large_type_2_1bd59bbd457bf51ffd92c646b65c813f.jpeg?width=1200)
自身の生産性向上のカギは・・・
みなさん、おはようございます。
ウェルビーイング・ビジョナリーコーチのフジガッキーです!
きょうのテーマは、「自身の生産性向上のカギは・・・」です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
昨日は東京虎ノ門で、勉強会でした。
参加者は、わたしとほぼ同時期に中小企業診断士になった方々。
気心が知れた(笑)仲間と久々のリアル再会に、
「ああ、やっぱりリアルっていいなあ」と感じました。
◆
さて、きょうのテーマ「自身の生産性向上のカギ」
お考えになっていただけましたでしょうか?
ご自身の生産性のカギ、何だと思われますか?
たとえばPCでの資料作成に課題があったとします。
この場合、どんなことが考えられるでしょうか?
「集中力」 違います!
「忍耐力」 違います!
「笑顔(^_^) 」 違います!
「幸福度を上げる」 違います!
答えは、「ショートカットキーを使いこなす」でした!
たとえば、パワーポイントのスライドショーの最中に、
参加者が見ている前で、ページをさかのぼるときに、
BackSpaceで戻らずに、「スライドページ番号+Enter」で
一発でさかのぼれる!
たくさんアニメーション使っていたりすると、BackSpaceで
さかのぼると見ている人もおそらくイライラしちゃいますよね!
とかね。
いやいや、目からウロコでした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
忘れないうちに、PCで振り返っておきたいと思います。
さあ、きょうは1月最終日ですね!
きょうはよろずです(^_^)
いいなと思ったら応援しよう!
![フジガッキー/ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129684379/profile_becfdc1d7cc51f6b5ab5c70f3292ba77.png?width=600&crop=1:1,smart)