社会復帰計画記録その299
今日で9月が終わりなんですね。
え?つい最近同じような内容でnote更新したよね?え????
もうあれから1ヶ月経つの???
思えば9月の頭から今まで、怒涛の日々を駆け抜けてきたから記憶があんまりないや。。。
ほんっとうに、駆け抜けてきた。
この表現がぴったり。
きっと来月もそうなるんだろう、
ていうか、年内はそうやるんだろうな。
そういえば昨日お散歩していた時、
「去年同じようにお散歩したときは再就職前だったから、これからまた会社員としてあまり休む間もないんだろうなって話してたよね」って母と会話した。
そう。
去年は、今のわたしの生活なんて想像もしていなかった。
あれからもう1年も経つのかって気持ちと、
1年で状況がガラッと変わりすぎてて驚いている気持ちと。
今はドタバタしていて忙しいけれど、
でも本当に楽しいことが物凄く多くて、
やってみたかったことをやらせてもらえて、
それで反応をいただけて、それが仕事になっていて。
ものすごく恵まれているし、
一歩踏み出す勇気さえ出せば人生っていかようにも良い方向に変えていけるんだって思った。
その勇気を出すのはこわいけど、
でも、「せっかくなんだから」って気持ちで失敗もまぁええやんって気持ちで挑んでみている。
まぁ根っこの部分は頭固いから、失敗おそれまくってるけど笑、それでもやってみるっきゃない!が勝つんだよね。
9月、駆け抜けてきたからあんまり気づかなかったけど、こう考えると大きくガラッと変化があった。
10月もまたかなりの変化が起こるって予感してる。もちろんわたしが描いている理想に近づくってか叶う大きな変化ぎ。
絶対変化起こるな。間違いない。
ひとまず!9月本当に本当におつかれさまでした!!!!!!!
来月も精一杯たのしんでいこう!!!!!