マガジンのカバー画像

社会とつながる

52
僕は学者でもコメンテーターでもないけれど、社会の中で生きるひとりだ。 それなら僕も、社会について思いを馳せることが必要だと思う。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

いつでも離れられるからこそ、離れないでいようとする行為が尊いと思う。

ずっと前から何度も同じことを言ってるんだけど、僕はいつまで経っても「去る者は追わず」の境地にはたどり着けてなくて、「仲良かったはずなのに急に去って行った人たち」のことを定期的に思い出してはウジウジしてしまうな。 ネット上での繋がりだからこそはかないし、それはいいことなのだけど。 でもいつでも離れられるからこそ、離れないでいようとする行為が尊いんだよね。 そう思うと、今つながっている人たちのすばらしさを感じる。 自由だからこその寂しさと、尊さ。 「本当は嫌いになったけど言い

「教員不足」に思うこと。

「教員不足」が急に報道されるようになって(今さら?って感じだけど)、そういえば僕が学生だったころは「氷河期」と重なっていたために教員の採用がほとんどなくて、「教員を目指したら地獄」という雰囲気が漂っていたことを思い出した。(たしか、東京都か神奈川は倍率百倍とかいってなかったっけ?) 僕もその雰囲気を感じ取ってしまい、大学でとっていた教員免許の単位を途中であきらめたんだったな。 民間の企業が不景気で新卒が採れないことはある程度仕方なかったところもあると思うけど、国や公共団体