行き詰る
最近
いざ書道の作品を作ろうと取り掛かるのですが、何も出てきません。
試しに何枚か書いてみますが、思ったものが全く書けません。
原因
原因はどこにあるのでしょう?
以前よりも時間に余裕の持った生活をしています。
正に今もnoteはこんな感じでいいのかなと思いながら書き進めています。
モチベーション?
自問自答しています。
やる気はあります。
ただもう一つ何かピースが足りていない、無くした、見えていない・・・。
モヤモヤなものだけがありつつ、行動している現状。
今の自分の答え
作品は急にやろうと思っても出てきません。
出てくる時って、アイデアも出てきて、筆が自然と走り、一回で出来上がります。
そんなできた時の自分に期待して、できるだろうと高をくくっていたのだと今わかりました。
毎日の積み重ねが大事なんですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
蒼永
いいなと思ったら応援しよう!
書を投稿するにあたり、半紙一枚分でもいただければうれしいです。これからの更新の糧にさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。