![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135537898/rectangle_large_type_2_2f6b92bfa9b7ff5e37ef4afb6c72c9df.png?width=1200)
【FXとAI】AIでFXが稼げるようになる日は来るのか?
🔻🔻FX【ロットを上げたくなる】無裁量1分足GOLDスキャルピングの詳細はこちら🔻🔻
🔻🔻無料プレゼント企画を実施しています!!🔻🔻
トレンド転換負けは仕方ない部分がありますが、
転換負けを防ぐフィルターを無料プレゼントしています
【資金管理法を無料プレゼント中!】
🔻🔻資金管理法の詳細はこちら🔻🔻
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
昨今、AIの進歩が目覚ましいです。
AIと聞くとスーパーコンピューターのようなものを想像する方も多いでしょう。
しかし、今は
◆AIが絵を描き、
◆AIが声を発し、
◆AIが自律する時代に突入しました。
スマホにも導入され、意外と私たちの身近なところにも
当たり前のように使われています。
そして、2045年にはシンギュラリティと呼ばれる、
【技術的特異点】が起こり、劇的にAIが進化すると言われています。
💥💥もはや人間の脳では到底敵わないとも噂されています。
今回はそのAIが投資やFXにどのような影響があるのかを考察していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711733126834-LtXFVT6NGe.jpg?width=1200)
そもそもAIとは
AIの正式名称は「Artificial Intelligence(アーティフィシャル・インテリジェンス)」であり、人工的に作られた知能という意味です。
最大の特徴は自己学習能力を持っていることです。
ざっくりと解説すると、
Aという情報を与えると、まずはAという情報を認識します。
Aとは違うBという情報を与えると、Bを認識するだけでなく、
AとBとの違いも認識します。
✅✅これらが出来るのは人間の脳と同じですが、
人間の記憶力には限界があり、不要なものは忘れてしまいます。
しかし、
AIはほぼ無限とも言える記憶力と情報処理スピードを兼ね備えています。
そこからAとBを使ってCというものを認識できるようになり、AとCを使ってDを認識する……というように無限に成長していきます。
(かなり簡易的に解説しましたので、間違っている箇所がありましたら申し訳ございません💦💦)
最近話題になっている、AI絵師ですが、
たくさんの絵の特徴を読み込み、
適切に指示を与えることで、
綺麗な絵を出力するだけでなく、
読み込んだ絵や絵師が描いたものとそっくりな絵を作り出すことも可能です。
(これが著作権の侵害ではないかと話題になりましたね)
これがアナウンサーや声優の声を学習させれば自由に声を作れますし、
近年『ディープフェイク』を悪用した『フェイクニュース』と呼ばれるものも話題になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711733107307-LNNmRYJ5q1.jpg?width=1200)
AIとFXがどう結びつくのか
✅✅AIが優れているのはその膨大な記憶力と、計算処理速度です。
そしてその特徴を活かして使われるのがEA(自動売買)です。
過去の大量のチャートのデータを元に、次の値動きを予想して自動で運用していくというものです。
実際、天気予報士は雲の形や動きを過去のものと照らし合わせて、今回もこのように動くだろうという想定で天気予報をしていますし、それがAIに取って代わられる可能性もあると危惧されています。
一定の周期で値動きを繰り返しているチャートとAIは相性が良さそうですね。
従来のEAでは決まったルール通りにしか動かすことが出来ませんでしたので、想定外の事態や異常な値動きには対応できませんでした。
しかし、AIはそういった不足な事態を学習させると、次は自ら判断して次のトレードに活かすという成長を見せます。
これまでとは全く別物になると考えてよいでしょう。
AIでFXが勝てるようになるのか?
私の見解としては、今はまだ勝てないだろう、というものです。
理由はいくつかあります。
①AI業界がそこまで投資業界に注力していない
②あくまで人の手によって相場は動いている
③AI投資が認知されれば禁止になる可能性もゼロではない
①AI業界がそこまで投資業界に注力していない
確かに、AI業界の発展は目覚ましく、
◆家電製品(ルンバや炊飯器)や
◆スマホ(カメラ等)、
◆車(カーナビ)にまで搭載されています。
✅✅AIを扱っている企業の株価はどんどん上昇していますが、
それらはIT産業が中心です。
やはり需要を考えると、投資業界よりも優先すべきことがたくさんあるように感じていますので、本格的な参入はまだ後になると見ています。
②あくまで人の手によって相場は動いている
何度かこの話はしていますが、
✅✅やはり相場を動かしているのは大口トレーダーや資産家であり、
人間の意思によって相場は動いています。
💥💥いくらAIが優れているといっても、人間の思考を100%読み取るのは不可能ですし、
本格的にAIが参入してくるとなれば、その逆をついてロスカット狩りをしようと敢えて滅茶苦茶な注文を入れる大口トレーダーが現れるかもしれません。
AIの性能が劇的に上がれば対応してくるかもしれませんが、
まだ今ではないのかなと考えています。
③AI投資が認知されれば禁止になる可能性もゼロではない
FX業者は手数料であったり、トレーダーの損失で収益を出しています。
しかし、
✅✅AI投資であまりに稼げるようになると知れ渡れば、みんなが使いだすでしょう。
そうなると、FX業者は儲からないばかりか、下手をすると倒産してしまうかもしれません。
💥💥そうなってしまう前に、口座の凍結や、そもそもAI投資を禁止するという可能性もあります。
そんなすぐにというわけではありませんが、AIの成長スピードは異常であり、2045年には人間の理解を超えるとも言われていますので、正直私もあまり予測できないというのが正直なところです。
今はまだAIでFXは勝てないが、数年後・数十年後はどうなるかわからない
ここまで私なりの見解をお話ししてきました。
AIはここ数十年で急速な進化を遂げています。
それらは医療の現場や工場、家電製品、車、スマホなど、私たちの身近なものから、過去の写真や動画の情報から故人を再現するといったものまで多岐に渡ります。
もはや私たちの理解の範疇を超えていますが、意外と知られていないのも事実です。
そんなAIが投資やFXにどんな影響を与えるのかと考察してみましたが、
結論としては、
『今すぐには影響はないが、成長スピードが異常なため、
急に参入してくる可能性もゼロではない』
という何とも歯切れの悪いものになってしまいました。
💥💥専門ではないため、間違って箇所もあるかもしれませんので、真に受けず、あくまでイチトレーダーの意見として聞いていただければと思います。
🔻🔻関連する記事はこちら🔻🔻
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
🔻🔻FX【ロットを上げたくなる】無裁量1分足GOLDスキャルピングの詳細はこちら🔻🔻
【FX秘技手法】
🔻🔻詳細はこちら🔻🔻
いいなと思ったら応援しよう!
![Du-R【合同会社G.O.L代表】副業コンサルタント](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39650621/profile_19b4a0a96a1d12c8e34c2d53914d1de9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)