見出し画像

あした、展覧会をつくります。

久しぶりの投稿になってしまいました。
umumの田中令です。

振り返ってみるといろんなドラマがあって
めまぐるしかった9月。
一つの節目がありました。

2018年6月から立川の工芸カフェさんで
3ヶ月間にわたって開催したumumアトリエ
全6プログラムが終了しました!!

思い返せば大学の頃から
ワークショップやイベントを始めて12年。
ずーっとなんやかんやで続けてきて
行き着いたひとつの信念を形にしたのが
umumアトリエでした。

「うまい」や「才能」を置いといて
表現を楽しむ心を。
「正解」のない環境で生まれる
対等なコミュニケーションを。

そんな場を目指して駆け抜けた3ヶ月。

そして、6回の場で生まれた作品は
どれもすごくおもしろくて
気持ちよくて
私はずっとニヤニヤしていました。

このニヤニヤを
参加者の方々から聞こえてくる声を
もっと多くの人と共有したい。
参加してくれた方々の記憶に残したい。

そこで思いついたのが
展覧会をつくる
ということでした。


アートと初めて触れ合う人
アートが身近にある人
アートに自信のなかった人
アートに全く興味のなかった人

全6回に参加してくださった
アートとの関係も暮らしも感性も
実に様々な述べ45名の方々。
みなさまにお声がけさせていただき
集まった8名の方々と
今日まで展覧会の準備をしてきました。
そして明日はumumアトリエ特別版として
一緒に作品展の会場をつくります。

と、いうことで

10/6より9日間
umumアトリエの作品展を開催します!!


準備段階では
出展者の方々が展示する自分の作品を自ら選び
タイトルやコンセプトを作ってくださいました。
そして、この3ヶ月間でどんな変化があったのか
「表現」ってなにかをインタビュー。

展示空間には個性豊かな作品たちと
このインタビューの2つから
それぞれどのように心を解放し
感性と対話し
どんな作品を制作したのか。
その活動で、どのような変化が起こったのか。
を考察します。

アートに挑戦してみたい方も
苦手意識のある方も
職場や生活環境でアートをもっと深めたい方も
メッセージや発見を受け取れる展示になっています。

みなさまどうぞお越しください!

自分と対話し、表現する、「感性」で過ごす時間。
umumアトリエで生まれたものたち。

umum exhibition

2018.10.6 (SAT) - 14 (SUN)
 11:00~19:00 (最終日は16:00まで)

<出展者>
あんぞう
尾池志真
Tamako
及川七恵
Ryo Watanabe
大杉まお
花形久美
しま
(順不同)

工芸カフェReaLence
〒190-0023
東京都立川市柴崎町3-8-10コラボビル2F
(JR立川駅から徒歩3分)
http://realence.jp/
TEL:042-595-7577 
※ワンドリンクオーダー制となります。

■他詳細はこちら!
https://umumexhibition.peatix.com



そしてそして!!
終わりは新たな始まり!

展覧会終了後の翌週10/21(日)より
umumアトリエのシーズン2が始まります。

来期はさらにパワーアップ!

会場を立川のほか
日野、世田谷、渋谷、池袋、稲城...
と東京の各所に広げていきます!

対象も今まで同様の広いおとな向けから
保育&教育従事者対象のディスカッション付き開催
こども対象の少人数制開催
仕事帰りの方対象の夜開催
なども企み中!

シーズン2の第一弾はこちら!!

umumアトリエ -感性をやわらかくしよう!-
2018年10月21日(日)13:00~15:00

planT 日野市多摩平の森産業連携センター
〒191-0062 東京都日野市多摩平2-5-1 
(JR中央線豊田駅から徒歩5分)

1本の線から始まるumumのメインプログラム!
鉛筆、えのぐ、パステル、ペンなど様々な画材を体に馴染ませたあと
におい、音、味、触感など五感を刺激するモチーフの印象を絵で表現します。
同じモチーフでも人のもつ印象はそれぞれ。
感性での表現と対話型鑑賞で、アートを介した自分との対話や他者とのコミュニケーションを楽しみます。

参加費:¥3,000(前売り)/¥3500(当日)
対象:15歳以上(お子様の同伴はご相談ください)

■他詳細&お申し込みはこちら!
https://umum1021.peatix.com


他、開催情報を順次こちらにアップしていきますので
チェックしていただければ幸いです!
https://umum.peatix.com



ではでは!
まずは展示会会場で、お待ちしております◎



いつも長文を読んでいただきありがとうございます! サポートは、企画のための画材&情報収集に活用させていただきます。