なぜ勉強した方がいいのか?
皆さま、こんにちは。
今回はマネ活部のスペース配信でお話した「なぜ勉強した方がいいのか?」について書いていこうと思います。
お金などの勉強というよりも何に対しても当てはまるし、マインド的なお話になったのではないかなと思います。
アーカイブはマガジン登録者の方とメンバーシップの会員の方はダウンロード可能になっています。(記事下記に記載)
なぜ勉強をするのか?
講師の宮内さんは、勉強できない人のために勉強をするとおっしゃっていました。それは、時間的な問題からで限られた時間でみんなそれぞれ出来ない時もあります。
その代わりに自分が勉強して貢献していく、学んだら伝えていく。
資本家思考とか株式投資とかを勉強して発信をしていく事でそれに感化された人がまた勉強したいと思っていく、そうやって波を広めていく事が大事なのではないかとのこと。
私はこのお話を聞いていて、時間や違う理由で勉強できない場合教えてもらう方が早いし、効率がいいなと思いました。勉強だけでなく何かをしようにしても調べながらだとすごく時間もかかるので、知っている人に聞く方が確実だなと思います。調べながらやるのが好きな事もあるけど自分の解釈が間違えていたり、進めない時もあるので、聞きたい時に聞ける人がいるのは心強いですよね。
多くを学びたい人は、バランスや効率を考えて頼ることも大事ですね✨
これも資本家思考の考え方だと思います。
また勉強をすることで、自分のしたかった事がわかる事もあると。それは確かにありますよね。
私は自分と違う世界と思っていた事が実はそんなことなかったと思えたりもしました。知らないってだけなんですよね。
生き方から変わってくる、選択肢が広がる、そんなイメージです😊
世の中には、どれくらい勉強している人がいる?
社会人で勉強している人の平均の時間は1日6分だそう。10分するだけで平均を超えるんです。
勉強している人としていない人がいて、一部のしている人が大きく平均を引き上げているのかなと。
なので、通勤時間などにスマホで、本を読むなどでだいぶ差はつくって事です。
人生を変えたければ本当に行動するのみですね!!
資本家思考を学ぶと何に活かせる?
自分の企業やビジネス、個人の家計、株式投資の際に事業体を見極める時に役にたちます。
世の中の見方が大きく変わります。
資本家思考を学んで多くの資本を生み出す事が出来れば、そこから再投資をしてさらにその先の雇用を生み出したりもできるようになる。何倍にもなる種になる。
確かに、資本家思考を学んで世の中の見方や物事に対する考え方がかわったなと感じています。
現実的な問題を冷静に見極められるようになるんじゃないかなと思います。メンタル的にもかなり強化される気がします。
マネ活について
Friendとしては、自分だけで勉強するのももったいないので、自分が学んだ事や感じた事を共有していきたいと思っています。
宮内さんも自分だけが稼いでいてもなにか違和感があり、なんのために稼ぐのか?お金は使うためにあると思っている。何かをしていくための手段でもあるのでそれを考えていくためにWEROAD JAPANを運営しています。
(貧困課題を解決したいという思いで運営し、SDGs専門メディア、ESG投資についてなどの記事なども書いている)
※ESG投資とは環境に配慮したサービスを行っている企業に投資する事。
宮内さんは、皆さんに応用がきくような知識を届ける事を意識している。可能性を与える事がビジネスの役割だと思うので、その本質を捉えて皆さんが目標を達成できるよに応用が出来るように伝えていきたい。基盤となるのが経済と考え方だとお話してくださいました。
ひとりひとりが考えて、どうやって自己実現していくか、社会的な立場を決めていくかが大事なのではないかと。そうする事でやりがいも何倍にもなる喜びを分かち合える仲間も増えていく。社会に貢献していけるか考える中で自分たちが豊かになる事も忘れない事も大切だと。
宮内さんと知り合って感じた事
知り合った当初はどんな人かわからなかったけど、話をする中でなぜやっているかを聞いたりしてただ単に稼ぐ事を目的にしているわけではなく、みんなが豊かになったらいいなというところを知れて、そうゆう部分が似ているなとすごく感じました。周りのみんなが幸せになる事が自分の幸せにつながるという部分が一緒だなと。やり方などは全く違うけどこうして一緒にやっているのはそこが似ているからなんだなと思いました😊
宮内さんは、自分のやりたい事もできる事も今やっている事。自分の使命感を感じているそうです✨
私はやりたくない事をやっている人って意外と多いんじゃないかなと感じていて、それって他の方法を知らないからとか、知っていても未知の世界だと思っていて行動に移さないのかなと思っています。自分には関係ない事だから知ろうともいないのかなとも思ってます。
資本家思考は時間が経てば経つほど効果が聞いてくる、勉強も同じでひとつ学んで可能性が開けて、また時間が生まれたときに勉強していく事で可能性がどんどん開けていくと。
結局は何事もコツコツ続ける、積み重ねなんですよね😊💖
時間は有限なので、自分で積み重ねるところは毎日コツコツ続け時短できる事は時短して利用できるものは上手に利用する。そしてまた空いた時間にコツコツ積み重ねていく✨
WEROAD JAPANでもコンテンツを増やすことで時間投資、知識投資をしていろんな人の可能性を最大化できたらいいなと思っている。今後は社会起業家と投資家を繋げるコンテンツを作りたいと思っているそうです✨
仮想通貨を発行してそれで出資したりなんて事も考えてる等の話もあり…そんな事まで考えてる(思いつく)事がすごいなって思いました笑
WEROAD JAPANのコンテンツを実際に読んで感じた事
率直にいうと難しい。
と思うけど、知らない分野なのでそう思うだけなのかなとも思います。触れた事のない言葉が出てくるとそこが理解できないので難しいと思ってしまうけど、時間が経ってから見ると少し理解できるようになってたりもするので何回も見るのが良いかなと感じました。
自分自身がカタカナ言葉が苦手なので笑
カタカナが並んでるだけでナンデスッテ??っててなります😂
ローソク足ってなんだっけ?って話もしました。改めて、記事にしようかなと考えてます😊
まとめ
勉強は勉強出来ない人のためにある。大学は大学に行けない人のためにあるという自分自身の考えがあって、今は数学を勉強してるとしたら国語は勉強できない、そう考えた時に国語を勉強したいけど国語を今は勉強できない人のために国語を勉強して社会貢献するという考え方が大事。
(アーカイブでは数学って言ってるけどたぶんこういう事だと思います笑)
だからこそ、経済とか資本家思考を勉強して出来ない人のために経済活動をして社会貢献をしていく事が大事。自己実現のためにも考えていくのが大事なのかなと思います。
ちなみに、
私がなぜ勉強したらいいと思うのか?
というと、
成長のため。人は成長しないと楽しくない気がしていて、死ぬまで成長し続けるのが人間なのかなと思うんです。
興味ある事はどんどんやってみて、合わなければやめればいいだけ。なんでも興味を持って勉強していった方が人生が楽しくなると思っているからです😊
ひとつの事を学ぶと、そこからまた学びたい事が生まれる。お米のように一粒からどんどん増えていくイメージ。それが勉強の楽しさでもある。それを自分だけのために使うのではなくコミュニティを作って発信していくことで多くの人のためにもなる。それで周りの人が幸せであれば、自分たちのやりがい、やる気にも繋がる。
資本家思考はまさに、再投資を繰り返し複利の力で資産が増えるのでこれを繰り返していけばどんどん日本がよくなると思っている。
やりがいを見つけたい方などと社会貢献していきたいと思っています。
(宮内さんの熱い隠せない想いを語ってくれました😆笑)
宮内さんのこの考え方や周りの人がどんどん良くなって欲しいなどすごく似ているところがあって、
Friendは豊かになりたいとか幸せになりたい、楽しく生きたいけど何をしたらいいのかわからない人に自分自身の幸せを見つけて欲しいとも思ってやっているので今回お話しをしていてお金の勉強も強化していけたらいいなと思いました😊
何事も知ることから。興味がないのでという人もいるけれど興味があるないの判断は知ってからして欲しいなっていつも感じています。
知らないのに興味ないは矛盾しているなぁって思うんです笑
だから人生損してるなぁとも思うし、気づいた時にあの時やってたら良かった😫なんて事にもなるんです。絶望的な後悔まではしないかもしれないけど、もう少し早くしていればよかったなって思う事人生でない人なんていないですよね?笑
勉強って可能性も出来る事も広がっていくなぁと思います😆✨
勉強にもジャンルはたくさんあるので、このFriendでもいろんな知識をシェアしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします💖
twitterのスペースにて配信していますのでご質問や疑問等があればテーマとしてお話させていただきます。
音声が残ってもよければ、直接スペースに入っていただき会話していただく事も可能です✨
配信アカウント Friendオーナー この
講師 宮内健一さん
音声ファイルはマネ活部メンバー限定(Friendスペシャルメンバーの方)でダウンロードできるようにしてあります。スペースの保存期間が過ぎてもダウンロードは可能です。記事最後部にあります。
マネ活部入会はこちら
メンバーシップ加入後↓にダウンロードファイルが表示されます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?