見出し画像

2022/07/07

第1章〜要約〜

昨日の疲れが若干出つつも、同じように心身を使い果たして楽しくやっていた一日。踊りすぎな感がある。

第2章〜行動/感想〜


1節〜もらってばかり〜

 心療内科にて「何度もカウンセリングを経て作り上げるような習慣を一人で作っている。センスがある」と言われた。既存の枠組みで習慣づくりのうまさを評価する軸を知らないので反応に困るが、まぁ素直に喜んでおこう、いぇい。

 昨日は振る舞い丸ごと受容するような、愛?のようなものもいただいたし、内容について話したいから送った贈り物に感謝の反応ももらえたし、人間関係で得られる”イイもの”を色々と享受している。恵まれてんな。

ここのところの他者に対する寛容さというか、敵ではないのだという感覚を基準に考えると、以前の自分がいかに他者に対して警戒心が強かったのかがよくわかる。

やっと社会性が育ってきたようで嬉しい。

複雑で抽象的なことに関しても、深い対話ができる人が何人もいる。なんて恵まれているんだろうか、本当にありがたい。こんな人間を認めてくれて、ありがたさしかないよ。

 本人に対してでも、あるいは別の誰かにでもいいけど、お返しになるようなことができればいいね。ま、自然体でいれば勝手にやることだと思うのでいいんですけど。

 私は、満ち足りていると、自然と寛容と還元がしたくなるものらしい。よかった、一応わたしも人間だ。

2節〜拡散的な日の過ごし方〜

今日は朝から、意識が拡散的だった。いつものことをやってもすぐに気が逸れて他のことをし始める。まぁ別にいいのだが、行きすぎると自己コントロール感が減るので注意。

うまく使うと、不思議な思いつきやと行動でQOLが上がったりする。今日は積んでいた鍵盤の初期設定と、寝床の移動をした。結果部屋は広くなり、放置していた「いつかやんなきゃな」ということにも進捗があった。これはでかい。

こういう日は、集中的な作業のノルマを減らして、いつもはやらないことをありのままにさせてやるルールを事前に決めておきたいなと思った。具体的には1~3回回そうとしている作業休憩報酬のサイクルを1サイクルにしておくとか。

変に形式にこだわらない方が面白いことができるというか、こういう拡散的な思考の時は脳の中で普段繋がらないものが繋がって、そのひらめきで持って、色んなことがうまくいくということがちょいちょいあるのだ。

なんというか、芸術のようなものである。規則性とその逸脱どちらもあるから飽きが来ずに面白い。人生はインプロ、即興、アドリブ、ダンスバトル、そんな感じである。

多分明日も拡散してるので、疲労を癒やしまくって、けものと仲良くしてあげてください。

3節〜思考を交わす楽しさ〜

ここのところ、かなり深い話をぶん投げ合うということを複数人としている。きちんと自分でものを考えられる人たちとの会話は本当に面白い。

誰とでもできる話をする意味は理解できないまま大人になったが、目の前にいる”その人”としかできない話をする意味は、頭ではなく心で理解しているつもりだ。

4節〜問題登録タイミングどうしようかの話〜

 学習する習慣はいい感じに転がり始めたが、その最中に作った問題を登録する時間が行方不明だ。昼寝前とかにしようかな? それ以外にもあった方がいい気がするが、果たして。

5節〜踊りすぎな感〜

今日も合計2時間くらい踊っていた気がする。やりすぎ。

まぁ朝の瞑想の時点で練習したいことや、HIITにダンスの要素持ち込む前にも考えていた構想が目まぐるしく駆け巡っていて「あぁ今日は脳内がカオスな拡散的な日なのだな」と納得したりしていて。体は疲れてるのにね。

そんなわけで踊りまくっちゃった、てへぺろ。

ジャズのダブルターンに繋がる基礎練習、Poppin’の基本技をつなげたルーティン、カポエイラの基本の蹴り、BeBopの復習など。

明日はバップダウン、ダブルターンの基礎練、ビバップのクラブステップあたりをやりたい。あとHIIT形式に圧縮して、復習を容易にしたいな。まぁ普通のバーピーやってからどうぞ。


第3章〜諸々筆記開示〜


・冷凍ミックスベリーが美味しかった、コンビニでどこでも買える超抗酸化フード。最強。

・報酬としてのアーモンドチョコはいい感じである。「今日はこれを頑張ったから食えてるんだぞ」と思い出しながら食べることで、強化学習になってるはず。明日も報酬のために頑張るのじゃ。

・音楽をもっと深堀したい、新しく好みの見つけるためのランダム新規再生プレイリストに色々ぶっ込み隊

・そろそろまたギターが弾きたい。弦が切れるたびに面倒臭くて放置して、現さびまくるといういつものやつ、メドイ。

・山に行っても習慣が維持できるように、旅先で行う自動行動チェックリストが作りたい。

・報酬システムは「解禁システム」にしようかなと思っている。でもどうなんだろう。報酬がもらえるタイミングは即時でないと強化学習に役立たないらしいし、とすると、報酬時間で調整すればいいのかな。報酬にいちいち時間がかかってると、集中できる時間がすぐすぎて嫌だなと思ったのだ。

ま、明日色々と試してみよう。なるべく即時報酬が降ってくるようなやり方。

・報酬に関しては、内容もどうしようかと思っている。「何がもらえるかわからない」方がはまるらしいのだが、その時々で自分が何をしたいかはランダムだから、「やりたいことをやる」としておいた方が強化されやすいのではとか思ったり。

というか罰ゲームの意味があんまないのよな。あと●●ふんがんばってもう一回試行しようって感じにならんと、ルーレットの意味が薄いというか。

基本は30分で、報酬が出なかったら5分やるごとに回せるみたいな感じにしようかな。そうすりゃハマるべ。

じゃあ明日はそれを試してみよう。

第4章~健康基盤/記録習慣〜


1節〜睡眠〜

いい感じに寝れてます。寝る前の日記も

2節〜食事〜

いい感じに食べてます。
ほうれん草とベリーとタンパク質と卵。

明日はシーフードが食べたい。

3節〜運動〜

やりすぎ

4節〜瞑想〜

30分+累積20分くらいやってた

第5章〜総括〜

疲れすぎな感もあるが、動き回って楽しい一日だった。
きちんと休息もとるのじゃぞ。ま、深いコミュニケーションが休憩がわりになっててバランス取れてそうだけど



#ダンス
#学習
#習慣改善
#食事
#運動
#睡眠


・舞踊習熟
・社交傾聴
・知見試行
#変性意識


いいなと思ったら応援しよう!