見出し画像

ボディコンテストに出場することになりました

こんにちは、皆さん!普段はデータサイエンティストとして活動している私ですが、実は最近新しい挑戦を始めました。日々の仕事に加えて、個人的なスキルアップも欠かさず行っています。現在、データサイエンティスト検定(DS検定)やG検定の勉強をしている真っ最中で、毎日英会話の練習も続けています。さらには、動画作成や編集も大好きで、YouTubeにもコンテンツを投稿し、情報発信を楽しんでいます。

さて、このたび通っているジム主催のボディコンテストに出場することを決意しました。正直なところ、自信はそれほどありません。しかし、今挑戦しないと一生大会に出ることはないだろうと思い、思い切ってエントリーしました。どうせ筋トレをするなら、いつかは大会に出てみたいとずっと思っていました。人生は一度きりなので、こうした機会を逃さず挑戦してみたいと思っています。

ジムに通い始めたのは数年前のことです。最初は健康維持のための軽い運動として始めましたが、次第に筋トレにハマっていきました。体の変化を感じることでモチベーションが高まり、トレーニングの頻度や強度も徐々に増していきました。筋トレは単なる趣味を超えて、私の生活の一部となっています。

ボディコンテストに出場することを決めた背景には、自己挑戦の精神があります。データサイエンスの世界で常に新しい知識や技術に挑戦するように、フィジカル面でも自分の限界に挑戦してみたいという気持ちが強くなりました。特に、コンテストに向けた準備期間は、食事管理やトレーニングの見直しなど、普段の生活とは異なるルーティンが求められます。そのプロセス自体が私にとって大きな学びであり、成長の機会だと感じています。

さらに、この挑戦を通じて自分自身のメンタル面でも大きな成長を期待しています。新しいことに挑戦することは、不安や緊張を伴うものです。しかし、その過程で得られる達成感や自己肯定感は、何ものにも代えがたい価値があります。また、日々のルーティンに新しい刺激を与えることで、仕事のパフォーマンスにも良い影響を与えるのではないかと考えています。

趣味の筋トレでどこまで行けるのか、自分自身も楽しみです。また、大会の結果や進捗についても報告していきますので、ぜひ応援よろしくお願いします!次回の更新もお楽しみに!

これからもデータサイエンティストとしてのキャリアを大切にしつつ、フィジカル面でも自己挑戦を続けていきたいと思います。皆さんも、何か新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか?人生は一度きり、限られた時間の中でどれだけのことができるか、一緒に挑戦していきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!