見出し画像

言葉の羅針盤【第12話】

どうしたら文章が好きになれますか?
時折り、そう聞かれることがあります。

世の中には、
思いを言葉にするのが好きな人もいれば、
逆に苦手な人もいる。
中には言葉に怯えている人も、、、、。

だから、
こうしてこの場所で投稿を続ける僕のことを
不思議に思うみたいなんですね。

でも、言葉はそんなに難しく考えるものではない。
誰にでも身近なものだと思うんです。
だからもっと気軽に向き合うべきもの。
言葉はけっして特別なものじゃない。

人は口にせずとも、頭の中で内省したり、
思いを伝えたり、毎日どこかで言葉を使っているんですから。

もしも苦手意識を持っている人がいるならば、
自分の思いを「素直に伝える」ことこそが
言葉と自分との関係を深めてゆける一つのきっかけに
なるのだと思います。

今回は、「素直に言葉」にするために
僕が心がけていることをご紹介したいと思います。


ここから先は

2,167字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます。毎日時間を積み重ねながら、この場所から多くの人の毎日に影響を与えるものを発信できたらと。みなさんの良き日々を願って。