どの時間に努力するのか

こんばんわ。
二重生活最終週のえーさくです。
仕事のために地元に帰る最後の日曜日です。
いろんな感情をしみじみ感じます。

さて。
今日は、誰しもが何かしらの努力を毎日している中で、偉そうにもこんなテーマでお話したいと思います。
顔も見えない相手の、どんな相手の目線に立っても、『努力しろ』とか『努力が足りない』とは到底言えません。
努力とは自らするものなので、誰かにやらされるものではないからです。

昨日、アフターコロナへの準備と、みんなの力を合わせて戦おう、という思い付きのメモを書きました。
こんなアイディア思い付いたから後よろしく!というつもりもなく、走り始めたら僕自身も自らやれる事を片っ端からやろうと思います。

そのための準備(準備のための準備!)というか、体作りが必要なので整理しようと思います。

▼僕の可処分時間と配分

可処分時間は4時間~4時間半(朝の1時間含む)

睡眠時間は大体7時間半(健康的ですね笑)で、大体0時~7時半といった感じです。

8時半頃仕事に行くために家を出て、帰宅時間は21時くらい。
日中やランチの時間にnote用のメモを蓄積し、帰りながら書き、帰宅してから完成させます。

朝食と夕食は食べないので、食事時間はない分、週6で晩酌といった感じ。
お風呂と家事を1日平均45分くらい。

書いてみると、ゾッとしますが、自分の時間って少ないですね。(4月からは通勤時間が入ります)

仕事の時間を自分の時間にして、きちんと稼ぐ事ができればとても気持ちいい毎日になりそうですね。
もともと自分の時間を仕事の時間に当てる仕事人間なので、代替できればとてもワクワクできそうです。(将来的な立ち位置はこの辺に置いておきます。)

とにもかくにも現時点では普通の人ですね。

▼変更

まずは睡眠時間を6時間にします。
出社時間を1時間前倒し、その1時間を有効活用できるようにします。朝の起床から出発までだけの1時間に調整をかけるためです。

Twitterとプロ野球関連、『コロナ関連の生の声』を知る時間を作ります。Twitter(カープの趣味アカウント)はフォロワー増やすために、プロ野球ファンと仲良くなります。(モリで刺しに行く作戦です)

この中でインプットした内容と進捗をnoteにまとめていこうと思っています。

というかnoteの使い方あってます?笑

いや、もちろんアウトプットと伝わりやすさの意識を持った上で続けていきます。

100日連続投稿まであと12日!

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!