見出し画像

Xのアカウントを消した話

SNSやめたら流行を追えない…なんて思っていたけど、そんなことをしなくても案外平気でした❤️‍🩹
この記事は二週間くらい前、SNSを消した日とその翌日にわーっと書いた文章なので読みにくかったらすみません(笑)

今はSNSがあったときよりなんだか充実してるかも、暇な時間はあれど誰ともつながらない方がたのしいかも。


何で消したの?

ここ一年くらいで自分と向き合う時間が増えた結果、アカウントを消したいという葛藤がありました。
すぐに消せよって話なんですけど、決心がつかないことがありました。

仲良くしてくれている人がいる。

これだけです、私はリアルでは友達はほぼいません。それで困ったことも不自由さも感じることがなかったので。いじめに近いことも経験したので自分の中で「友達は作らない方がいい」という蓋をしていました😒ネット上でできた友達のやりとりはそれはもう楽しかったです。でも…反応がもらえないなら私っている意味がない?とか○○さんが反応してくれないみたいな気持ちになりかけていました。
それって精神衛生上よくないですよね、私って誰かに反応してもらうためにこれ(X)をやっていたんだ。っていう気持ちが強かったので消しました。

どうやって消した?

今ちょうど消しました。深夜1時過ぎに。
今までは「今消したらお世話になった人とももう巡り合えないかも…😭」
「せめて楽しかったお礼がしたいから」
みたいな気持ちがあったんですけど、今急に手が動いて所持していた3つのアカウントを消すことに成功しました。
自分の意志というよりなんか勝手に消えてた…みたいな感じです(笑)
正直縁があるのならどこかで出会えるでしょう、みたいな軽い考えです。(リアルであった人もいないし他SNSのアカウントも知らないけど)

もしもアカウントを消すことに悩んでいる人がいるのなら、今は消さずにログイン時間を減らして…タイミングが来たら未練もなく消せるのでは?と思います。これも個人差がありそうですけど(笑)
一つ言えるのは気持ちが整ったから消せたっていうのはあります。

Xでは主にどんな活動をしていたの?

私はインフルエンサーでも有名人でもありません、ただ趣味の友達と一週間に一回リプを送るくらいです。でも、情報は欲しいから一日1時間半くらいは絶対にXを見ていました。
なので、ツイ廃と呼ばれる人からするとお前みたいなのはすぐに消せるだろと思われそうですけど…そんなことはなかったです(笑)

消した後どんな気持ち?

今はやっと消せたよって感じです、もう面倒くさいマウント合戦であったり(知らない界隈のマウント合戦です)謎に誇張したツイートを見なくていいんだって思います。
誇張したツイートが嫌いってわけではないですけど、そういうツイートばっかり流れるようになってきてません?(笑)
もうそういうのは目に入れたくないって思っていたのですっきりです。

自分も消したいけど踏ん切りがつかない人へ

タイミングが来たら消せると思います、消したけど消せない苦しいって人はいったんネットに触れる時間を減らす。そこで思考が冴えてくるのでそのあとに判断をするのがいいと思います!
私はネットに触れる時間がちょっと減ったのでそろそろだな…と思っていて急に消しました(笑)
消えたらあっけないです、これから何をしようかな

一日たって

Xを消して一日たとうとしています。
今のところ未練とかはなし、唯一気になるのは自分の好きなゲームの情報がXでしか更新されていないことくらい。それはそれで公式サイトを覗ける機会が増えていいかなと思う。

改めて考えると、何のために呟いていたのかわからなくなる。
例えば怖い人が近所にいたとして「怖い人が出た、こわい、気を付けよう」みたいなツイートをしたとして、それについて賛同を(いいね)を得たくて呟いたりだとか、「今回の○○さんのライブは最高だった!××でー(感想に見せかけたマウントだったりいろいろ)」みたいな自分すごい特別感がありますよ見たいなツイートだったりとか。そういうのって自分の中にとどめておくだけでいいのに、他人に外に賛同をもらって自信を付けるというか味方につけるみたいなのってもう面倒だなあと。10代の子ならまだしも私ももう20代だし自分がいいと思うもの悪いと思うのもは自分が決めるのがいい。

よくも悪くもXは他人(外)からの肯定をもらうことが目的になるとダメになってしまうのかもと思う。

いいなと思ったら応援しよう!