【思考】ディズニーデートをすると別れてしまうのか
(このNOTEは2分で読めます。約1,300文字)
『ディズニーデートをすると別れる』という話を聞いたことはないでしょうか。ネットを検索してみるとディズニーデートをして別れる理由をまとめているサイトもあります。
このNOTEでは、『ディズニーデートをすると別れる』ことについて、本当にそうなのか考えてみます。
✅1、『ディズニーデートをすると別れる』
以下のサイトによるとディズニーデートで別れる理由は6つあるそうです。
なるほど。どれもカップルが別れてしまいそうな理由が列挙されています。相手の負の一面が見えてしまうというのが主な原因でしょう。
このサイトではありがたいことに『ディズニーでカップルが別れずデートを成功させる5つの方法』までも紹介されていました。
✅2、そもそも初めて付き合った人と結婚する確率は低い
ufufu(運営会社:株式会社 デジタルアイデンティティ)が行った調査によると初彼氏と結婚する人の割合は、14.6%だそうです。
もっとも割合が多かったのは3人の21.9%だそうです。約85%の方々は付き合って2人目以降で結婚していることが分かります。このデータは初彼氏と結婚する割合ですが、初彼女でも割合は同じだと仮定します。
✅3、ディズニーデートしたら別れるのではなく、大抵のカップルは別れる
カップルによってもちろん異なると思いますが、関東圏に住む多くのカップルがデートでディズニーに行くことは自然だと思います。付き合った多くのカップルがディズニーデートをするでしょう。
カップルのゴールが結婚することだとすると、約85%のカップルは初めての彼氏・彼女とそのゴールにたどりつくことはできないということです。
要するに、ディズニーデートをしたから別れるのではなく、そもそも初めての彼氏・彼女とゴールインする可能性は15%しかないのだから、大抵のカップルはディズニーデートに関係なく別れるということなのではないでしょうか。
もちろん、ディズニーデートが別れる原因になる場合はあるので、前述の『ディズニーでカップルが別れずデートを成功させる5つの方法』は大いに参考にするべきだと思いますが、大抵のカップルは別れるという前提に立てば『ディズニーデートをしたら別れるかもしれない。』と過度に心配する必要はなく、思いっきりデートを楽しめば良いと思います。
✅4、まとめ
『ディズニーデートをすると別れる』について考えてみました。今回の結論としては、ディズニーデートに関係なく、大半のカップルは別れるという事実があるだけなので、思いっきりディズニーデートを楽しんだ方が良いということになるかと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました