HSP/HSEの自己探求
この記事にアクセスしていただき、ありがとうございます😊✨
fred傾聴セラピストの則武優子です。
自己紹介はコチラ↓
以前、HSPについて記事を書かせていただいたのですが以来、カウンセリングでもHSP気質の方からご相談が増えています。
今まで、HSP気質特有の悩みや困ったこと等を色々とお聴きして、私の中で気付いたことがあり、この機会に新しくHSP/HSEさん向けの「自己探求セッション」を始めました。
繊細さん特有の生きづらさ
私がご相談を受けている内容の中で、よく挙がる悩みは以下の3つを含んでいることが多いように感じています。
1つ目…
敏感過ぎて人生を思い切り楽しめない
👉 外界からの音、光、匂いなどに影響を受けやすい、気を使い過ぎて神経が擦り減ってしまう。細かい事が気になって仕方がない。
2つ目…
楽しみ方が分からなくなってる
👉 自分が複雑過ぎてよく分からない。他者との境界線が曖昧になりがちで、自分に対して自信や確信が持てない。
3つ目…
マイナス思考から、なかなか抜け出せない
👉 負のループが始まると止めるまでに時間が掛かる。人と関わると疲れやすくグッタリしてしまうことが多い。
この3つの内容はHSPさんの悩みでもあり、「自分のことを好きになれない理由」になっているであろう、いくつかの原因です。
そして、そんな自分を「面倒くさい」と感じている。内面が複雑な為に、このように否定的に感じてしまうことも多いんですね。
ただ、このような見方をしてしまうのは、自分が自分の「弱さ」に焦点を当てているから。
では、ちょっと違う角度から考えてみてくださいね。HSPさんが「弱い」とか「嫌い」とか思っている自分の一面は、本当に弱いだけでしょうか?
別の角度から見たら、それは自分の「強み」や「個性」になりうる事だったりもしませんか?
そういった新しい自分を発見するには、世間の価値観は一旦横に置いて、自分に集中することが必要です。
HSPさんは繊細な分、多くの情報を吸収できる優れた能力を持っています。実は同じ時間で他者よりも中身の濃い時間を味わっています。
だから短時間で「お腹いっぱい!ちょっと休ませて」となるんですね。
HSPさんは量より質を大切にした方が充実した日常を過ごせます。
自己探求セッション
この一連の話にピンと来ているHSPさんは、これから意識をしていく事で、もう少し楽に生きられる日が近いかもしれません。
その意識の使い方を知りたい!身につけたい!と思った方は、ぜひセッションを受けてみてくださいね。
●HSP/HSE自己探求セッション●
時間・料金 : 90分 / 5,000円
場所 : Zoom 又は 対面(JR大森駅近隣の施設)
【セッション内容】
①HSP/HSE診断テスト
②自己探求ワーク
③意識の使い方を学ぶ
このセッションが気になった方は下記、公式HPリンクから内容をチェック&お申し込みください。DMからでも🆗です。
セッションのことをもっと詳しく知りたい。不安だから、ちょっと話しがしてみたいという方は、公式LINEに登録いただくと無料で話ができます。
👉🏻 https://lin.ee/N6KxCZZ
HSPの豊かな創造力を使って、あなたらしく、楽しく生きていく方法を、私と一緒に見つけだしましょう☆彡
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊✨