藤堂和幸/隊長

京葉映像配信技術研究所 代表。オンライン(zoomやYouTube等)でカンファレンス…

藤堂和幸/隊長

京葉映像配信技術研究所 代表。オンライン(zoomやYouTube等)でカンファレンス等を行いたい方向けに機材選定、機材の扱い方の研修、企画から実際の配信業務など行っています。趣味は自転車とサンフレッチェ広島の応援とラブライブ!。あと最近DJやってます。

マガジン

最近の記事

Roland V-160HDからATEM Constellation HD 2M/Eに替えたので比較してみた

主力スイッチャーを使い慣れたRoland V-160HDからATEM Constellation HD 2M/Eに替えたのですが、比較レビューしてみようと思います。 【参考になりそうな方】 ・100万円未満程度のスイッチャーを比較検討している方 ・小中規模のハイブリッド配信を行っている方 機材を切り替えた背景2020年来、コロナ流行という背景もあり、人が最小限のスタジオでのオンライン配信、大きくても数十人規模のホールでのハイブリッド配信を多く受注していました。 その範囲内

    • 中~大規模ハイブリッド型イベントの注意点

      誰のためのnote?会場にもお客さんがいて、オンライン配信も同時にやりたいという方向けです。特に、今まで小規模のイベントしかやってこなかった小規模配信事業者が、100人以上の規模の大きな会場でオンラインイベントを行う場合の注意点について書いています。 注意点と偉そうに書いてますが、要は僕が苦労したところです。 会場が大きいと何が違うの?一言で「会場が大きい」といいますが、具体的に横20m、ステージに向かって30mくらいの会場を想像してみましょう。そのような大きな会場での配

      • オンライン配信事業を1年間やってみて買ってよかったもの5選

        はじめにこの記事はハイアマチュア〜5人程度の小規模配信事業者向けです。 昨年「カメラ3台、ATEM Mini Pro ISOとPCのみ」という状態から事業をスタートし、現在は年商数千万円まで伸ばしてきました。その中で様々な機材を試し、使ってきましたが、これは買ってよかったなぁと思う機材をご紹介します。 普段多い配信形態は会場にもオンラインにも登壇者がいるカンファレンスのYouTube配信です。 参考になれば。 ①LiveTrak L-12/ZOOM7万円程度で手に入る

        • zoomのイマーシブビュー(没入型ビュー)使い方Q&A

          誰向けの記事ですか?zoomでイベント運営・オンライン配信をしている方向けの記事です。zoomの基本的なことは書きません。ただ、zoomを使いこなして会議を楽しくしたいという方にも使えます。 Q. イマーシブビュー(没入型ビュー)とは?A. zoomでこんなのができます。スピーカービュー、ギャラリービューに続く3つ目のビューです。詳しくはググって リアクションもフロートしていい感じ Q. どこから設定するの😭①zoomの設定画面に入ります ②Immersive Vie

        Roland V-160HDからATEM Constellation HD 2M/Eに替えたので比較してみた

        マガジン

        • オンライン配信
          6本

        記事

          clubhouseでBGMや複数マイクを入れる方法

          爆発的にユーザー数を伸ばしている音声SNS「clubhouse」ですが、iOSでしか使えない、iPhoneのアプリ経由でしか配信できない、ということでBGMを入れてもiPhoneの貧弱なマイクで拾った割れ割れの音しか入らなかったり、複数の人がいる場所で配信しようとしてもマイクから近い距離で顔つき合わせて話さないと音が小さくなりすぎるなどという課題があります。 そこで、今回はclubhouseにBGMやSEを入れて配信したい、ギターなどの演奏をミキサーから配信したい、という方

          clubhouseでBGMや複数マイクを入れる方法

          ラブライブ!オンリーDJセトリの作り方 ※ラブフェスタ(2021-01-17)

          久しぶりにコンテンツがテーマのDJを依頼されて嬉しかったので、コンテンツオンリーのセトリを作った過程をメモしておこうと思います。こういう作り方があるのかーって参考にしてもらえたらと思います ※技術的には低いと思うしつなぎ方バリエーション少ないです 完成品こんな感じです。完成品の音源はmixcloudにありますので参考まで 期待されていることを考える僕は凛ちゃん推しです。そういう僕が小泉花陽生誕祭に呼ばれるというのは単に小泉花陽ばんざーい!ではなく、凛を通して花陽を表現し

          ラブライブ!オンリーDJセトリの作り方 ※ラブフェスタ(2021-01-17)

          オンライン入社式の企画と実践

          人事の皆様あけましておめでとうございます。人事の皆様はそろそろ入社式や新人研修の準備が大詰めを迎えているのではないでしょうか?その皆様はおそらく、「入社式をオンライン化する必要があるのではないか?」と漠然と考えているのではないでしょうか。 ガイアックスでは2020年度の入社式を完全オンラインで行いました。そこで、入社式のオンライン化検討の際に行うべきことをまとめてみました。全部まるっと依頼したいという場合は、ぜひガイアックスまでお問い合わせください。 1&2. オンライン

          オンライン入社式の企画と実践

          クラブアイデンティティが奪われる

          はいはい、この件で激怒している隊長ですよ、っと (画像:SOCCERKING) 何を、なぜ怒っているか(他サポ向け)一言でいうと、サンフレッチェ広島というクラブがクラブアイデンティティの一部であるクラブカラーを軽く扱っていることに怒っています。 Jリーグをご覧になる皆様御存知の通り、広島のチームカラーは紫です。紫は大きく分けてバイオレット(すみれ色、青紫)と、パープル(広義の紫としてバイオレットを含む場合もあるが、すみれ色よりも赤みの強い紫)がありますが、画像の横断幕にも

          クラブアイデンティティが奪われる

          なぜ会社の名前を出してTwitterカオス垢を運営しているのか

          先日、サッカー関係者での忘年会があったのですが(これがまた豪華な顔ぶれでしたw)、その時、サッカーライターの宇都宮徹壱さんに「隊長がなんで会社の名前出して人事の話だけじゃなくサッカーとアイドルと自転車の話をしているのかわからない」って言われたので、その時に答えたことをメモっておこうかなと思います。 このアカウントね。 もう実名出してるわ、りっぴーたー(声優・飯田里穂さんのファンの総称)っていってるわ、プロフィールはカオスです。なんでこういう運用をしているか、専門家ほど「理

          なぜ会社の名前を出してTwitterカオス垢を運営しているのか

          #飯田里穂 #TourSpecialdays 感想(大阪終了後)※セトリバレあり

          名古屋、大阪の両部が終わったのでアップデートされた感想を書いておこうと思います。さいたま公演の感想はこちら ①Re:startイントロのループが長く続いて始まるんだけど、NBCさんこの部分の音源ください(無茶)。作詞はりっぴー本人なんだけども、ややこしい言い回しではないストレートな歌詞なだけに心に刺さるものがある。さいたま昼ではツアーの最初の驚きのほうが強かったけど、最前だった大阪昼は刺さりすぎて泣きそうになってた。というか泣いてた。 ②JoinUs!!JoinUs!!は

          #飯田里穂 #TourSpecialdays 感想(大阪終了後)※セトリバレあり

          Special days感想(さいたま終了後) ※セトリバレあり

          ツアー初日の驚きもあり、いい意味で未完成なところもあり、やっぱり飯田さん推しててよかったと感じるライブ1公演目でした。気持ちがアツいうちに感想を書いておきたいと思います。 先に簡単にまとめると、新曲も主要曲もキチンと押さえられるセトリになっているので、飯田里穂が少しでも気になる人を安心して沼に引きずり込めるいいセトリだったと思います!!!!!! ライトの色については、個人的には好きな色振ったら?という意見ですが、よかったら参考にしていただければと。 ①Re:start1

          Special days感想(さいたま終了後) ※セトリバレあり

          2019年4月入社内定式 〜配属から部署マッチングへ〜

          去る10月12日、ガイアックスグループの内定式を行いました。倫理憲章を守らない我々としては(笑)、10月1日という時期にも縛られず、内定者が一番揃いやすいこの日を選びました(昨年の様子はこちら)。エントリー者は約600名。その中からこの日を迎えたのはわずか7名。そんな精鋭中の精鋭が集まりました。 さて、ガイアックスグループの内定式は式典パートとプレゼンパートに分かれておりまして、これは配属を見据えてのものなのです。いい機会ですので、今回は内定式の話というよりも配属をどのよう

          2019年4月入社内定式 〜配属から部署マッチングへ〜

          エンジニアが事業を立ち上げる時にハマりがちな落とし穴

          このエントリーはGaiax Group Advent Calendar 2018の20日目として書いています。 Gaiaxは最近、小規模のスタートアップ立ち上げにかなり注力しています。具体的には、Future Proofというプログラムを通じて内外部から人材と事業アイデアを募り、出資判断をして、実際に事業化、会社設立サポート、出資を行っています。 5月から開始したFuture Proofは、半年余りで月2回以上のペースでイベントを行っています。 ・ピッチプレゼンテーション

          エンジニアが事業を立ち上げる時にハマりがちな落とし穴

          採用基準や働く環境に性差がないのに採用数に性差がついてしまうのは問題なのか?

          タイトルについて最近悩んでいることを垂れ流そうと思って書いたら思いの外まとまったので公開しちゃいます。 背景:厳しく男女同率を求める世界の潮流世界、特にヨーロッパでは社会において担う役割で男女同率を求める潮流が非常に強くあります。フランスでは議員候補者を男女同数にする「候補者男女同数法(通称:パリテ法 )」が成立して10年が経ちますし、外資系、特にアメリカの会社では、広告を発注するときには広告会社のチーム編成に男女同数を要求するケースもあると聞きます。これらは社会やあるコミ

          採用基準や働く環境に性差がないのに採用数に性差がついてしまうのは問題なのか?

          「(売上÷人数)が大きいところに就職しないと事業つくれる重要なポジションに就けないよね」という就活生の話が因果逆な話

          ガイアックスは代表の上田が「どのような環境・社会にあっても自らの価値を発揮する条件」 というテーマでトップライブを定期的に開催しているのですが(宣伝終わり)、そこに来られていた学生が就活生にありがちな人生の見失い方をされていたのでご紹介したいのです。 曰く、「将来起業したいと思っているので、より早く成果を上げ、価値の高い人間にならなければならない。そのためには、一人あたりの売上が大きい状態に自分の身を置かないと価値を認めてもらえないので、そういう会社に行きたいと思っているん

          「(売上÷人数)が大きいところに就職しないと事業つくれる重要なポジションに就けないよね」という就活生の話が因果逆な話

          HRマーケティングが重要になるたった1つの理由

          最近「採用PR」という言葉が流行ってますね。流行っているというのは重要度が上がっているからなんですね(なんの情報もない書き出し)。重要度が上がっていることを最近痛感しているのですが、なぜ重要なのかという答えが自分の中でもでたので、ご紹介しようと思います。 結論採用の形が入社時期・契約形態ともに多様化しているからです。 フローにするとこんな感じ。 採用の形が入社時期・契約形態ともに多様化  ↓ 選考の後半での施策で支援を受けづらくなる  ↓ 採用施策が選考の前半にシフトし

          HRマーケティングが重要になるたった1つの理由