せっかく読んだのに・・・
"The more you learn, the more you know.
The more you know, the more you forget.
The more you forget, the less you know.
So why bother to learn."
by Stephen Hawking
読書って、すればするほど、内容を忘れてしまいませんか?
でも、せっかく読んだのだから、内容をなるべく覚えておきたい。読んだ本の内容が、いつ、どこで役に立つか、わからないものです。
なので僕は、読んだ本のサマリーを毎回作るようにしています。
気になった箇所をワードに入力し、
まとめた内容をさらに4~5行にまとめ、
印刷したものをカテゴリー別に分け(僕は①自己啓発、②リーダーシップ、③ビジネス、④情報・ドイツ、⑤情報・日本、⑥(異文化)コミュニケーションに分けています)、
システム手帳に挟み、いつも携帯しています。
この作業のメリットは、色々あります:
・脳以外の場所に内容を保存しているので、忘れても大丈夫。
・いざという時にサッと読み返すことができる。
・インプットした内容をアウトプットする練習になる。
などなど。実際、クライアントとのミーティングの前に読書サマリーを通じて予備知識をつけたことで、話し合いがうまく進んだケースが何度もあります。
ただし、デメリットもあります。それは、「サマリーを作るのに時間がかかる」ということです。まぁ、時間を投資するだけの価値は、あるといえばあるのですが・・・
みなさんは、「読んでおしまい」とならないために、どのような工夫をされていますか?いいアイデアがありましたら、ぜひ教えてください。