これからの介護について③
テーマ:介護
本日の記事はこれからの介護について②の続きとなります。
今回の記事は
・要介護(要支援)認定患者数の推移
・要介護認定と原因
についてです。
高齢者の増加に伴い、要介護(要支援)の認定患者数も年々増加傾向にあります。
平成29年度時点での要介護(要支援)認定患者数はこんな風になっています。
※出典元:平成29年度 介護保険事業報告書(年報)のポイント
グラフに記載のある平成12年度から比較すると2.5倍になっています。
要介護(要支援)の認定患者数の内訳を見てみると
要介護3〜要介護5の認定者は34.8%
要介護1以上の認定者は72.5%
高齢化率が増加しているので年々増加傾向にある事が確認出来たと思います。
続いては
要介護認定と原因についてです。
※出典元:内閣府 平成30年度版高齢化白書(全体版)
男性、女性で原因となる疾患に違いはありますが、
全体で見ると『認知症』が18.7%と最も多くなっています。
男性では『脳血管疾患』が多いですので食生活等には今から気をつけてこうと思います。
女性は『認知症』についで『骨折・転倒』も要介護認定の原因となっています。
次回は要介護者全体での認定原因、第1位でもある認知症について掘り下げていきたいと思います。
PS.
今回の記事が少しでも面白かった!
役に立ったという方はスキを押していただけると嬉しいです(^^)
また、フォローしていただけると嬉しいです。
毎日投稿していきますのでまた明日お会いしましょう✨
最後までお読みいただきありがとうございます!
サポートは受付しておりません。 そのお気持ちだけで十分です(^^) 大切な人に使ってください✨