![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88268888/rectangle_large_type_2_93f3b20d56ff80ca400f616047ead3ed.png?width=1200)
人生の扉 #13 あなたはどんな人に -勝利する人の習慣術―
ーーーーー
【連載「人生の扉」について】
FOSC名誉会長の小山さんに、どのような会社人生を歩んできたか、そしてそれを支えてきたものは何かを「人生の扉」というシリーズで語っていただきました。
ーーーーー
あなたはどんな人になりたいですか?
皆さんは、社会人としてどのような人になるのか? なりたいのか?
考えたことはありますか?
私が「成果をあげられる=勝利する」と思う人の特徴に、以下の7つ習慣があります。
一つずつ簡単に紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1665130127765-WR1YZqOUZa.png?width=1200)
自分の価値を認識し、成長し続けられる人
外部の人とコミュニケーションをとることで自分をベンチマーク出来る。
自分の力を発揮できる人
与えられた課題に関してどんな質問にも対応できる準備をしておくことが大切。
物事に動じない人
いざとなった時、命までは取られないのだと腹をくくること。
壁を乗り越えられる人
挑戦すれば未経験なことも出てくる。必ず壁はあるが、知恵と工夫と努力と勇気、そして仲間たちと連携すれば乗り越えられる。
プレッシャーに強い人
誰にでもプレッシャーはある。場数を踏むことも大事。
夢や目標に到達できる人
理想的だけど!
心と体をコントロールできる人
健康でなければ何もできない。
この7つの習慣を当てはめられるようになれば、あなたも成果をあげられる人材になれるかもしれません。
なりたい自分に向かって、切磋琢磨していきましょう。