見出し画像

私の中での大きな出来事

思い出して、ここに記そうとするだけでも、今も涙が溢れてきます

でも沢山の方に心配をかけ、暖かいコメントを頂いて
こんな私の事を見捨てず応援して下さる方に
理由を伝えなくてはいけないと思いました

1月下旬に弁護士と打ち合わせをしました
私は1ヶ月前から弁護士に指示されたとおりに
「現状の問題点を箇条書きで良いからまとめてみて」と言われ
A4用紙2枚に書き出して打ち合わせに行きました

最初は、その内容を1ずつ整理しながら話をして
最後まで話し終わった時に、弁護士から
「もう、後は裁判くらいしかない」
「そうなれば、100万は最低でもかかるから」
「ここまで頑張った事は無駄じゃないんだから」
そう言われた瞬間に、費用の面で無理だろうと察しなさいと
そう言う事だと思い、主人と2人でお世話になったお礼を言って別れた

確かに、費用を考えたときに、働けない私に財力はない
私たち2人には何かあったときに頼れる人もいない
老後の事や、病気になった時の事を考えると僅かな蓄えに
手をつけるわけにもいかない、諦める選択肢しか考えられなかった

人生をめちゃくちゃにされて、諦めるくらいなら
生きている意味なんてないと思った

書けなかった事や、身バレする写真をnoteに残そう
毎日1人で泣いて過ごすくらいなら人生を閉じようと思った

施設での出来事を泣きながら書いた
暗いこんな投稿は誰も読んではくれないだろう
そう思いながら、遺書でも書くかのつもりで記した

信頼していた弁護士さんとの一時的な別れと
支援団体さんとの一時的な別れに混乱した

そしてnoteに書く事が自分の問題以外
思い浮かばなくなりました

でも「noteを離れます」と言った時に
コメントを下さった方、心配して下さった方
そのコメントはnoteを離れた数日間何度も読み返しました

そしてnoteには、クリエーターに直接メールが出来ます
心配して毎日メールを下さり、長時間寝る間も惜しんで
長時間メールに付き合って励ましてくれた方がいました

そんな方々の支えを受け、1人じゃないんだと思いました
心から応援してくれている方がいること
私の問題に共感してくれている方がいること

私が本当の意味で、心を取り戻してく姿を記して行く事は
今後の障害者や社会的弱者の、何かの役に立って欲しい

こんな思いでnoteに戻って来れました

そして今はとにかく、署名をお一人でも沢山集めて
法律を変えなければ、私のような問題が各地で起こっていて
諦めて、引きこもって生活したり、命を絶つような方がいる
世の中を変えることは簡単じゃ無いけれども
私は50を過ぎていて、生きている先人の者としての役割がある

無謀なオンライン署名を応援して拡散して下さってる方がいます

その方々の為にも、できる限り良い結果を出せるように
頑張って挑戦を続けます

ここまで読んで頂き有り難うございました

#note #離れた理由 #支援者 #応援
#オンライン署名 #コメント #拡散希望
#日記 #変えたい事 #変えたい社会 #社会問題
#障害者虐待 #イジメ #ハラスメント #差別問題
#差別社会 #日本の陰 #挑戦   


いいなと思ったら応援しよう!

fortuna
よろしければ応援お願いします🌷🙏🙇 いただいたチップは障害者問題の活動費に使わせていただきます🙇‍♂️🥰