
Photo by
mana2518
埋まらない感情?
昨晩、夜中に衝撃を受けた投稿があった
今日確認したら、少し書き換えられてはいるけれども
私はコメントして間違いを正そうと試みたけど
途中で心が折れたのと生きてる世界が違うと思うことにした
フォロワーさんにお尋ねしたいんです
下記の投稿をまず読んでみて下さい
少子化問題について書いてあるんですけど
中絶は人殺しと書かれています。
一生その罪の意識を背負って生きてる
私は、個人的にですけど、女性の立場からすると必要な中絶もあって
必要な処置でしなければいけない事を、一生人殺しと言われたら嫌やな?
年間10万人中絶され殺されてますと、そうするくらいなら政府が
お金を負担して政府が育てれば良い、毎年10万人の人口が増える
その10万人の女性達は、10ヶ月妊娠期間と産む苦しみを
味わうことには触れられてない、10万人の女性は子供を産む為の
人口を増やすための道具ではない
人には感情がある事、生まれた子にも感情があって、
現状、児童養護施設で育った子の寂しさや苦労が分かってない
私は、とてつもない女性蔑視と子供の心を考えてしまったけど
自分が間違っているのかとも思うくらい考え込んでしまった
世代間ギャップで済まして良いのか?
自分の考えが間違いなのか?
何が正しいのか分からなくなった。
この投稿者の考えは違うと思うとコメントしたら
逆に配慮に欠けると言われてしまった。
皆さんの意見を聞いてみたいです
人として何が正しいのか見失いそうです
ここまで読んで頂き有り難うございました。
#心とは #妊娠とは #育てるとは #女性について
#ギャップ #世代 #出産 #妊娠 #産めば良いのか
#お金とは #費用 #政府 noter #note
#疑問 #感情 #正しい #間違い
いいなと思ったら応援しよう!
