
【海外書籍ランキングTop10】#124 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング
こんにちは。フォレスト出版です。
今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間です。本日もテスト海外書籍のリアルタイムの情報をいち早くお届けします。
先週は2023年から上位をキープし続ける習慣を変えるために必要なツールと戦略、『Atomic Habits』
が引き続き第1位を獲得。ピックアップ本では第8位にランクインした、1週間で7桁のビジネスを立ち上げる方法、
『Million Dollar Weekend』
をご紹介しました。それでは今週のランキングはどうなっているでしょうか。
★Amazon.com 週間売上Top10(2024/02/18時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~
第1位『Atomic Habits』
ARTHUR C. BROOKS & OPRAH WINFREY
(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/123,7717REVIEWS)
☆264週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する、習慣を変えるために必要なツールと戦略。
第2位『Don't Believe Everything You Think』
JOSEPH NGUYEN
(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/6,814REVIEWS)
☆3週連続ランクイン
人生におけるすべての疑問に対する答えを見つけるために……。ジョセフ・グエンが教える、あなたの思考が苦しみの始まりと終わりである理由と、心の自由を獲得する方法。
第3位『The 48 Laws of Power』
ROBERT GREENE
(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/73,889REVIEWS)
☆137週連続ランクイン
3,000年に及ぶ権力の歴史と歴史上の人物から見出した、パワーゲームを制する48の本質的な法則。
第4位『The Psychology of Money』
MORGAN HOUSEL
(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/47,7073REVIEWS)
☆44週連続ランクイン
富、貪欲、そして幸福に関する時代を超えた教訓を19のストーリーから学ぶ。富を築けないマインドから抜け出すためのお金の心理学。
第5位『Outlive』
PETER ATTIA, MD
(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/11,580EVIEWS)
☆47週連続ランクイン
老化に関する従来の医学的な考え方に挑戦し、慢性疾患の予防と長寿の第一人者による新しいアプローチを明らかにした、より良く、より長く生きるための画期的なマニュアル。
第6位『The Body Keeps the Score』
BESSEL VAN DER KOLK, M.D
(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/72,834REVIEWS)
☆166週連続ランクイン
トラウマ研究の第一人者のコルク医学博士による、トラウマを癒すための大胆で新しいパラダイム。
第7位『Medgar and Myrlie』
JOY-ANN REID
(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/42REVIEWS)
☆ランキング初登場
悪に立ち向かい、すべてのアメリカの子供たちが確実に成長できるように命を賭した変革のリーダー、メドガー・エヴァーズとマーリー・エヴァーズの感動的で魅力的な伝記。
第8位『The Four Agreements』
DON MIGUEL RUIZ & JANET MILLS
(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/112,286REVIEWS)
☆167週連続ランクイン
ドン・ミゲル・ルイスによる自由な人生を手に入れるための古代トルテックの智慧に基づく四つの約束。
第9位『How to Talk to Anyone』
LEIL LOWNDES
(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/12,808REVIEWS)
☆4週連続ランクイン
一体どんな魔法のような資質があれば、人々に即座に愛され尊敬される存在になるのでしょうか? 誰とでも話せるようになり人間関係で成功するための92のテクニックを公開。
第10位『The Subtle Art of Not Giving a F*ck』
MARK MANSON
(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/144,241REVIEWS)
☆281週連続ランクイン
「ポジティブなんてクソ食らえ」世界最大級の自己啓発ウェブサイトを運営する、マーク・マンソンの貴重な人生を浪費しない5つのロードマップ。
※○週連続ランクイン表記はTop20内
今週はランキング外からセルフヘルプカテゴリーでベストセラー中の
『That Sucked. Now What?』
をピックアップ!
That Sucked. Now What?:How to Embrace the Joy in Chaos and Find Magic in the Mess
それって最悪。じゃあ、どうする?:カオスを楽しむ方法と混乱の中の魔法
人気ポッドキャスト『The Brave Table』のホストが、カオスの中で見つける成長のチャンス、人生のつらい時の乗り越え方、そしてどんなに落ち込んでも立ち直る方法をあなたに教えます。
あなたを打ちのめし、焼き尽くし、全てが悪い夢であればいい、と強く願わせるような瞬間が人生には突然やってきます。
どうにかして前に進みたいけれど、どうすればいいのか分からない。
ニータ・ブシャン博士はそんな私たちに、そうした瞬間こそが変化の大きなチャンスであることを教えてくれます。リーダーやコーチのためのメンタルヘルスを学ぶプラットフォームや、人々が自分らしい人生を送るための研究所を共同設立し、自身もコーチとして活躍してきた博士は、人々が失敗や失望からどう立ち直るかを研究し支援し続けてきました。
そして、ついにどんな困難をも乗り越える方法を見つけ出しました。
本書は、困難をチャンスに変え、失敗を乗り越えてもっと強くなるための
実践的なガイドです。物事が上手く行かない時にどう立ち直るか、自分の強さをどう見つけ出すか、そして、いかにして「立ち直り」から「飛躍」へと進むかを、著者自身の経験と共に学ぶことができます。
人生があなたに大きな挑戦を投げかけたとき、本書はあなたの強さを引き出し、どんな逆境も乗り越えるためのガイドとなることでしょう。
・・・・・・・・・
あなたはどうかわかりませんが、私の高校の時間割には、微積分や化学の間に「つらい瞬間の対処法」という授業はありませんでした。
実際、数千人の人々をコーチングしてきた経験から言うと、私たちのほとんどが実践的な人生の教訓を教えられたことはありません。
ましてや、失敗、完璧主義、あるいは単に運が悪い場合の障害の乗り越え方についてなど、学んだことはありません。
「つらいことは起こる」とわかっているにも関わらず、私たちがどのように対処し、立ち直るかの実践的な教育がほとんどないのは、私たち自身を見限っているようなものです。
私たちは、大変なことが起きた後にどう立ち直るかに焦点を当てがちですが、問題が起きている最中こそ、回復力を発揮する絶好のチャンスです。回復力は、困難な瞬間が起こっている最中から始まります。
大切なのは、転んだ後にどう立ち上がるかだけではなく、転びかけているその瞬間にどう対応するかです。
困難な瞬間を乗り越えることは、感情や感覚をコントロールし、その瞬間の意味を理解する自己制御能力に依存しています。その瞬間にうまく自己制御できるようになればその後もうまく対処できるようになるのです。
【著者について】
ニータ・ブシャン
(Neeta Bhushan)
感情健康の専門家、スピーカー、作家。人気ポッドキャスト「The Brave Table」のホストとして活躍。人生の様々な逆境を乗り越えた経験をもとに、
回復力と粘り強さの強力なメッセージを提供し、起業家の感情的なウェルビーイングを最適化するためのウェルネス教育プラットフォームや、そして最高の自己となることを目指す数千人を訓練する「Dharma Coaching Institute」の共同創設者を含む、いくつかの機関を設立している。
いかがでしたか? 今回ご紹介した書籍の日本語版は現時点では未出版ですが、著者ニータ・ブシャン博士のメッセージや活動はInstagramでもご覧いただけます。
┌---------------┐
│お知らせ(英語に興味のある方)│
└---------------┘
最新の海外書籍ランキングをお届けしておりますが、
「もっと英語力を磨けたら・・・」
「色々試したけど上達しなかった・・・」
という方に、今までとは全く違う英語習得法をご紹介しています。
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。
【大反響中】“新型ネイティブプロジェクト”はこちら
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
フォレスト出版