見出し画像

【海外書籍ランキングTop10】#89 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

こんにちは。
フォレスト出版です。

今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間です。本日も海外書籍のリアルタイムの情報をいち早くお届けします。

先週は、昨年から上位ランクをキープしつづける習慣を変えるために必要なツールと戦略、
「Atomic Habits」

が連続1位を獲得。

ピックアップ本では、メンタルヘルスカテゴリでベストセラー中の人生に新しい視点を手にいれる
「What Happened to You?」

をご紹介しました。

それでは、今週のランキングはどうなっているでしょうか。


★Amazon.com 週間売上Top10(2023/06/18時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~

第1位「Atomic Habits」
JAMES CLEAR

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/109,491REVIEWS)

☆229週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する、習慣を変えるために必要なツールと戦略。

第2位「Outlive」
PETER ATTIA, MD

(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/3,068REVIEWS)

☆12週連続ランクイン
老化に関する従来の医学的な考え方に挑戦し、慢性疾患の予防と長寿の第一人者による新しいアプローチを明らかにした、より良く、より長く生きるための画期的なマニュアル。

第3位「Pageboy」
ELLIOT PAGE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.3/301REVIEWS)

☆ランキング初登場
オスカーノミネートのスターであり2020年にはトランジェンダーを公表し性転換手術を行い、現在は男性として活動をしているエリオット・ペイジがハリウッド舞台裏と瀬戸際に追い込まれた人生を描いた回顧録。

第4位「Spider-Man: Across the Spider-Verse」
RAMIN ZAHED

(CUSTOMER REVIEWS:★ー/ーREVIEWS)

☆ランキング初登場
『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の舞台裏やコンセプトアート、キャラクターデザイン、ストーリーボードのほか、主要クリエイターへのインタビューが満載の公式タイアップ本。

第5位「The Wager」
DAVID GRANN

(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/5,066REVIEWS)

☆9週連続ランクイン
ベストセラーノンフィクション作家のデイヴィッド・グランが描く、1740年代の英国船「ウェイジャー号」にまつわる人間の極限状態の行動に関する壮大な物語。

第6位「The 48 Laws of Power」
ROBERT GREENE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/64,892REVIEWS)

☆102週連続ランクイン
3,000年に及ぶ権力の歴史と歴史上の人物から見出した、パワーゲームを制する48の本質的な法則。

第7位「The Body Keeps the Score」
BESSEL VAN DER KOLK, M.D

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/66,921REVIEWS)

☆134週連続ランクイン
トラウマ研究の第一人者のコルク医学博士による、トラウマを癒すための大胆で新しいパラダイム。

第8位「The Puppeteers」
JASON CHAFFETZ

(CUSTOMER REVIEWS:★4.4/68REVIEWS)

☆ランキング初登場
何が起きても、アメリカの政治では民主党の思い通りになるような気がするのはなぜか? ジェイソン・チャフェッツが明らかにする米国民が本来のアメリカの自由を取り戻すための方法。

第9位「I'm Glad My Mom Died」
JENNETTE MCCURDY

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/52,157REVIEWS)

☆42週連続ランクイン
『サム&キャット』のスター、ジェネット・マッカーディが、摂食障害、依存症、母親との複雑な関係など、元子役時代の苦悩と人生を取り戻した方法についてまとめた回想録。

第10位「The Subtle Art of Not Giving a F*ck」
Mark Manson

(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/136,338REVIEWS)

☆259週連続ランクイン
「ポジティブなんてクソ食らえ」世界最大級の自己啓発ウェブサイトを運営する、マーク・マンソンの貴重な人生を浪費しない5つのロードマップ。

※○週連続ランクイン表記はTop20内


今週は、スピリチュアルカテゴリー内でベストセラー中の
「Don't Give the Enemy a Seat at Your Table」

をピックアップ!

Don't Give the Enemy a Seat at Your Table:
It's Time to Win the Battle of Your Mind...
敵に居場所を与えるな:
今こそ、心の戦いに勝つ時

ネガティブな思考の鎖から解き放たれ、不健康な思考や感情からの真の自由を体験する方法がここにあります。敵は常にあなたの心を破壊的で有害な思考で満たそうとしています。恐怖、心配、不安、誘惑、妬み、など。

サタンは、あなたとイエス・キリストだけが座るはずのテーブルの席に簡単に入り込み、あなたの心の中でくつろごうとします。それは継続的な戦いですが、あなたが勝つことができるものです。

ベストセラー作家で牧師のルイ・ジリオは本書のなかで敵の嘘を克服し、どんな困難な状況や場面でも平安と安心を見出すための実践的方法を紹介しています。

詩篇23篇を枠組みとして、彼は聖書的な洞察を提供しています。
・あなたの人生を台無しにする嘘を打ち消す
・キリストのもとで完全に生きるための力強いステップを踏み出す
・恥、誘惑、不安のスパイラルを止める
・あなたの人生に平和と安らぎを取り戻す
・困難な状況の中で、あなたの旅の背後にある真の目的を受け入れる
・破壊的な思考の無限のサイクルからの解放

良き羊飼いであるイエスが戦いをリードしてくれるなら、あなたは心の中の戦争から自由を得ることができます。どんな危機に直面しても、励ましと希望と強さを見出す方法を学びます。

今こそ、嘘を否定し、真実に耳を傾ける時なのです。

・・・・・・・・・

 私は攻撃されたと感じていました。誤魔化され、見捨てられ、傷つけられたと。
 シェリーと私は大嵐の中にいました。リーダーとしてこれまで直面した中で最も過酷な時でした。
 私の心は重く、葛藤していました。
 数年前、私たちが地元に教会を建てようと決めたとき、私たちが踏み出そうとしている旅について、ある友人が冷ややかなまでにはっきりとこう言いました。
「君が経験したこれまでの中で一番大変なことになると思うよ」と。
 その時、私はその言葉を軽く受け流しました。これまでにも、かなり難しいことをやってきたと思っていたからです。
 しかし、今、彼の言葉が心に響いています。その通りでした。「地域教会」という王国を作り上げたことで、他の教会のように内部で苦労することはないだろうと思っていた私の楽観主義が露呈し、50歳を過ぎた今、私の経験の限界が試されるような課題に直面していました。
 教会の内部で起きている問題は現実のものとなっており、それは激しく個人的なものでした。
 私の精神に苦渋とフラストレーションが、過剰に働きかけていました。もう辞めてしまいたいと思ったことが何度もありました。

「1.人生を変える9つの言葉」より

【著者について】
ルイ・ギグリオ
(Louie Giglio)

クリスチャン牧師、作家、講演者。
1997年以来、アメリカ国内および世界各地でカレッジ世代の若者を集めてイベントを開催。最近では、Passion2021で150カ国以上から700,000人以上の人々をオンラインで迎え入れた。全米ベストセラー作家でもあり、10冊以上の著書がある。コミュニケーターとしても広く知られている。


いかがでしたか?
今回ご紹介した書籍は、以下のタイトルで今年の5月に日本語版が出版されたばかりです。

『「敵」(ヤバイ奴)に居場所を与えるな:あなたの人生を変える-詩編23編からの発見』(ヨベル)

こちらも気になった方はチェックしてみてくださいね。今後も海外書籍のリアルタイムのランキングをご紹介していきますのでどうぞお楽しみに!

┌---------------┐
│お知らせ(英語に興味のある方)│
└---------------┘

最新の海外書籍ランキングをお届けしておりますが、
「もっと英語力を磨けたら・・・」
「色々試したけど上達しなかった・・・」

という方に、今までとは全く違う英語習得法をご紹介しています。

興味ある方はチェックしてみてください。

【大反響中】“新型ネイティブプロジェクト”はこちら

本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
フォレスト出版


いいなと思ったら応援しよう!