
【海外書籍ランキングTop10】#106 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング
こんにちは。フォレスト出版です。
今週もアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間となりました。本日も海外書籍のリアルタイム情報をいち早くお届けします。
先週は、元トランプ政権時代のホワイトハウス補佐官だったキャシディ・ハッチンソンの回顧録、
『Enough』
が第1位を獲得。
ピックアップ本では第17位に初登場した、豊かさへの内なる道、
『Scarcity Brain』
をご紹介しました。
それでは、今週のランキングはどうなっているでしょうか。
★Amazon.com 週間売上Top10(2023/10/15時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~
第1位『Going Infinite』
MICHAEL LEWIS
(CUSTOMER REVIEWS:★3.9/906REVIEWS)
☆ランキング初登場
マイケル・ルイスが初めて彼に会ったとき、サム・バンクマン・フリードは世界最年少の億万長者であり仮想通貨のギャツビーだった。ベストセラー作家による、FTXの壮絶な崩壊と謎めいた創設者の物語。
第2位『Elon Musk』
WALTER ISAACSON
(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/2,961REVIEWS)
☆5週連続ランクイン
世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』評伝作家が描く、いま世界で最も魅力的で、かつ、世界で最も論議の的となるイノベーター、イーロン・マスクの赤裸々な等身大ストーリー。
第3位『Atomic Habits』
ARTHUR C. BROOKS & OPRAH WINFREY
(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/117,228REVIEWS)
☆246週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する、習慣を変えるために必要なツールと戦略。
第4位『Killers of the Flower Moon』
DAVID GRANN
(CUSTOMER REVIEWS:★4.4/54,916REVIEWS)
☆48週連続ランクイン
1920年代、世界で最も裕福な国民と言われていたオクラホマ州のオセージ族が次々と不可解な死を遂げ、新設されたFBIがその謎を追う。アメリカ史上最も巨大な犯罪を題材にした実話殺人ミステリー。
第5位『Making It So』
PATRICK STEWART
(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/114REVIEWS)
☆ランキング初登場
絶賛された舞台での勝利から、スタートレックやX-MENシリーズでの伝説的なスクリーン上の作品まで、象徴的で愛される俳優、生ける伝説サー・パトリック・スチュワートによる待望の回想録。
第6位『Enough』
CASSIDY HUTCHINSON
(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/4,377REVIEWS)
☆3週連続ランクイン
彼女のデスクは、近年のアメリカ史上最も物議を醸した大統領のすぐそばにあった…。国家的危機の渦中に放り込まれたキャシディ・ハッチンソンがワシントンで最も権力を持つ人々の真実を伝える。
第7位『Just Because』
MATTHEW MCCONAUGHEY
(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/173REVIEWS)
☆ランキング初登場
アカデミー賞受賞俳優であり、NYタイムズベストセラー第1位の作家マシュー・マコノヒーによるデビュー絵本。子どもたちに伝える人生についての物語。
第8位『Thicker than Water』
KERRY WASHINGTON
(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/130REVIEWS)
☆2週連続ランクイン
受賞歴のある俳優であり、監督、プロデューサー、活動家でもあるケリー・ワシントンが語る、これまでの人生の深く感動的な旅路と、真実を発見する勇敢で誠実な物語。
第9位『Killing the Witches』
BILL O'REILLY & MARTIN DUGARD
(CUSTOMER REVIEWS:★4.3/495REVIEWS)
☆2週連続ランクイン
魔女を殺すピューリタンの伝統と初期アメリカの牧師たちの権力がどのようにしてアメリカ合衆国の起源を形成し、影響を与えたのかという劇的な歴史を語った衝撃作。
第10位『Greenlights』
MATTHEW MCCONAUGHEY
(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/65,992REVIEWS)
☆120週連続ランクイン
アカデミー賞受賞俳優マシュー・マコノヒーが、自らの日記から見い出した人生をより良く生きるヒント。
※○週連続ランクイン表記はTop20内
今週は第13位に初登場ランクインした
『Clear Thinking』
をピックアップ!
Clear Thinking:Turning Ordinary Moments into Extraordinary Results
クリア・シンキング:平凡な瞬間を非凡な結果に変える
成功の秘訣は「クリアな思考」にある。しかし、本当の意味で「考える」ことの価値を理解し、それを実践する人は少ない。
あなたは日常の大切な瞬間で冷静に考えていると感じているかもしれないが、実際にはプレッシャーの下で無意識のうちに行動していることが多い。
そしてその結果、あなたが最終的に求める結果(愛、所属、成功、富、勝利)から遠ざかることもある。
ファーナム・ストリートの創始者であるシェーン・パリッシュは、望む結果を手に入れるためには、真の意味での「考える」時間を確保し、最大の認知能力を発揮することが不可欠だと指摘している。
『クリア・シンキング』では、日常の中で遭遇する決定的な瞬間を正確に捉え、課題と解決のバランスをとるための新しいアプローチを提案している。私たち多くは、自分の人生の主役だと信じているかもしれませんが、多くの場面で潜在意識や環境に流されて行動している。
本書を手にすることで、あなたはどのような瞬間でも冷静に考察し、適切な判断を下すための手法を学ぶことができることだろう。
・・・・・・・・・
「何気ない瞬間の冷静な思考力」
何気ない瞬間に起こることが、あなたの未来を決める。
私たちは、大きな決断に集中するように教えられてきた。
しかし、何気ない瞬間の方が、大きな決断よりも成功にとって重要であることは多い。
だが、このことを理解するのは難しい。
私たちは、大きなことさえうまくいけば、すべてが魔法のようにうまくいくと考えている。
正しい結婚相手を選べば、すべてうまくいく。
正しいキャリアを選べば幸せになれる。
正しい投資を選べば金持ちになれる。
このような知恵は、部分的に正しいだけだ。
世界で最も素晴らしい人と結婚することはできるが、それを当たり前だと思えば終わりである。
最高のキャリアを選んでも、一生懸命働かなければチャンスは訪れない。
完璧な投資先を見つけたとしても、貯金通帳を見れば投資するものがない。
大きな決断の方向性が正しくても、望む結果を得られる保証はない。
だが多くの人は、何気ない瞬間を決断とは考えていないのだ。
【著者について】
シェーン・パリッシュ
(Shane Parrish)
起業家、投資家、作家。元・諜報機関勤務。
自己修養メソッドや意思決定手法をテーマにするメガ・ブログ「Farnam Street」創設者。同サイトを運営しながら、人生の知恵を探求し続けている。匿名で始めたブログは、またたく間に世界有数の人気ウェブサイトに成長。彼のワークはフォーチュン500企業、NFL、NBA、MLB、NHLのスポーツチームによって使用され、NY・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、フォーブスなど、主要な新聞や雑誌で取り上げられている。彼のニュースレターとポッドキャストは、世界TOP1%に入る。
いかがでしたか? 今回ご紹介した書籍の日本語版は未発売ですが、シェーン・パリッシュ氏の以下書籍は日本語版が発行されています。
『知の巨人たちの「考え方」を一冊で、一度に、一気に学びきる グレートメンタルモデル』(サンマーク出版)
また彼のメッセージは公式instagramでもご覧いただけます。
こちらも気になった方はチェックしてみてくださいね。今後も海外書籍のリアルタイムのランキングをご紹介していきますのでどうぞお楽しみに!
┌---------------┐
│お知らせ(英語に興味のある方)│
└---------------┘
最新の海外書籍ランキングをお届けしておりますが、
「もっと英語力を磨けたら・・・」
「色々試したけど上達しなかった・・・」
という方に、今までとは全く違う英語習得法をご紹介しています。
ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。
【大反響中】“新型ネイティブプロジェクト”はこちら
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
フォレスト出版