
Photo by
uzn23777
頑張らない努力
「頑張らない努力」をすることは「楽しむ工夫」をすることにつながると日々感じています☘️
じゃあ「何を頑張らなければ楽しめるのか」を考えてみました✨今回は2つ取り上げます❣️
1. 嫌な気分になることはやめる
なんでもかんでも嫌なことを避けるという意味ではなく、まずは「何が自分にとって心地良くなるのか」また「何が自分にとって気分を悪くさせるのか」の現状を把握しておくことです。把握しておけば対処できるからです😉とにかく、自分に負荷をかけない。無理しない。人と比べない。
ついでに、エイブラハム理論に「人が願望や望みを抱くのは、心地良い気分を味わいたいから」というのがあります❣️
※エイブラハム=非物質世界の集合意識
2. 自分で選択した結果に執着しない
溢れ返る情報や意見の中で、最終的に自分で答えを見つける😊 ただ、それに固執したりするのではなく、自分で選んで体験した結果を全て受け入れてオッケーにする👌何があっても誰のせいにもしない、もちろん自分を責めたりもしない❣️ということです。
ポイントは「上手くいくかいかないか」「正しいか正しくないか」を全て手放してみることです。
世の中の常識はあなたの常識ではないし、一人一人がその人のやり方で現実創造をしているのだから👍✨
《 まとめ 》
頑張らない努力は、楽しむ工夫をすることにつながる❗️キーワードは「自分に優しく心地良く」❣️
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
✅サイトマップ(全記事一覧)
✅プロフィール紹介(40〜SNS戦略)
🔱音読プロジェクト(Ceeport club)
🔻🔻🔻 🔻🔻🔻 🔻🔻🔻
#note大学 #フォロバ100 #学び #毎日note #毎日更新 #note #日記 #エッセイ #詩 #ポエム #生き方 #人生 #カーターの詩集 #文章 #言葉 #思考 #創造 #未来 #明るい #楽しい #喜び #パラレルキャリア #音読 #音声 #エイブラハム #YouTube #潜在意識
いいなと思ったら応援しよう!
