見出し画像

【映画:366日】ADHD公務員の癖強考察〜こじらせカップルは絶対見に行くなよ。〜

「俺はもう、みゆのこと好きじゃない。」

この映画を見て思ったことは、

沖縄いきてー!

ごめんこれは違うわ。

登場人物全員切ねえ!!!!


そう。まさにこれはたくさんの失恋の物語。
失恋の痛みを骨の髄まで分からせてくれる名作だ。
例えるなら、秒速5センチメートル。
いやさすがに、それよりは爽やかな終わり方かな。
そして、ただただ上白石萌歌の純粋さが可愛い。
沖縄綺麗すぎてほんとに聖地巡礼したい。

ここからネタバレ

3つにまとめるなら、
⓪HY様至高
①上白石萌花かわいすぎやろ。湊先輩と幸せな家庭を過ごす未来もありだったよなあ。
②すれ違い切ねぇええええええ。でもみんな悪くないんだよなあ。
③おい湊。その振り方は、お前は女性の敵になるぞ・・・。
④バスの前で、イチャイチャタイムしすぎじゃね。
⑤結婚式は何で見に行ったか問題【考察】「好きでした」でエモさ爆発

俺ね、366日が死ぬほど好きなんですよ。カラオケ行ったら絶対入れるくらい。AM11:00が流れた瞬間は正直痺れた。
366日は、めちゃくちゃ切なかったし、最後の「恋をして」が流れてきた瞬間は鳥肌たったね。

見た人なら分かると思うけど、もう、無邪気な笑顔がたまらんよね。たられば論だけど、どうせ病気が治るなら、一緒にいればよかったのに。

しかし、ハッピーエンドからはドラマは始まらなかった。創作は痛みから始まるものなのだなと実感した。

あああああああああああああ。



「なんで?」と泣いてる萌歌ちゃんを「好きじゃない」の一言で振りやがった時は、マジでぶっ飛ばしてやろうかと思いました。(は?)

いや、これは(は?)じゃなくて、めっちゃ共感してくれると思うwww
いや、気持ちはわかるぞ。だからと言って理由も言わずに振るのはダメや。
萌歌ちゃんはただ湊先輩と一緒にいたかったんだよ。夢よりも大切な存在が湊先輩だったんだよ!!!って恋愛偏差値44の俺が言うのもアレだが。


俺がそのイチャイチャタイムでバス待ちしてる客だったら、ちょっとキレてると思うなぁ(は?)

いや、結構イチャイチャしてたよね?キスまでして?え、俺はこれから仕事に行くのに?なんでカップルのあんなの見せられなきゃならないの?って、思ってるかもなぁ。まあ客0だったらよかったと思うし、沖縄のスローライフが根付いてるのから仕方ないのかもしれないが!
シーン自体はめちゃくちゃよかったけど、とにかくバス待ちが気になった。

俺はね、最初結婚式に行った理由を、
てっきり、
娘に会いたかった。
とか
あわよくばもかちゃんを奪い去りたかった。
とか思ってたんですが、

ラストに、もかちゃんと湊先輩が「すれ違うカット」が使われてるんですよね。

だから、俺の主観ですが、

「結婚して幸せに笑っている「みゆ」の姿が見たかった。」んだと思います。

結婚式で笑顔で踊るみゆちゃん。

それを見て、
「ああ、これでよかったんだな」って。
「俺のことは忘れて前に進んでるんだな」って。

だから、その幸せな日々に「俺のMV」は必要ないなと思っちゃったんでしょうね。

そして、もう一つ推したい説が、

歌詞追加問題

「恋をして」と言う歌詞には、別れたあなたを、今でもまだ好きだよ的なニュアンスがあります。2012年の時点では、

「もしできるなら、もう一度会いたいし、一緒になりたい。」

と思っているのでしょう。病気が治って、会う覚悟ができたんでしょうね。(正直この説は違うかなとも思っています。都合よすぎるだろって。)

でも、結婚式で幸せそうなみゆの姿を見て

「ありがとう。さようなら。」

を付け足したんじゃないかって。

いや、もしかしたら最初から「頑張れ」の気持ちで入れたのかもしれないけど、どっちもエモさ爆発ですよね。

まとめ

好きな人にはちゃんと好きと言おう。
タイミングとか関係なく、好きだと思った時にちゃんと伝えよう。

ほら、俺が言うから説得力があるだろ?

俺の記事を読んできたお前らなら分かるだろ。

そうだよ。今なんだよ。

今から自分の気持ちを伝えてこい!片思いの男女ども!!!!


いいなと思ったら応援しよう!