見出し画像

食品ロスアンケート 〜おもしろ環境まつり 3つの回収〜

こんにちは!
和歌山食と暮らしプロジェクトの なゆ(♀)です。
このプロジェクトでは、和歌山に住むみなさんと一緒に
「食」を中心としたさまざまな出来事をもとに
「暮らし」を考えるヒントを共有していく…
そんな取り組みをしています!

先日行われた和歌山市 NPO・ボランティアフェスタで、食品ロス意識調査をしました!

いつもこのような質問をしています。
●食品ロスを出さない工夫をしていますか?という質問

・料理を作りすぎない
・残さずに食べる
・残った料理を別の料理に作りかえる(リメイクする)
・酢漬けやぬか漬けなどの保存
・火入れや天日干しなどの乾燥保存
・冷凍保存を活用する
・日頃から、冷蔵庫等の食材の種類・量・期限表示を確認する
・「賞味期限」を過ぎてもすぐに捨てるのではなく、自分で食べられるか判断する
・小分け商品・少量パック商品・バラ売り等食べ切れる量を購入する
・飲食店等で注文しすぎない
・賞味期限が切れる前にフードドライブへ食品を提供する

リリクルちゃんも来てくれました♡

そして、皆さんに、日頃から工夫されている事を教えてもらったりもしています。

参考にできるものはしていきたいですね!

皆さんはどうでしょう??

我が家では、火入れや天日干し、酢漬けなどは…なかなかできません…💦

なかなかできていないけど、気を付けたらできるかな…と思うのが、

飲食店で注文しすぎないということ…。
店員さんにどれくらいの量か聞いたり、家族にも食べれそうか聞いてから、注文するように心がけています。

そしてフードドライブに食品を提供するということ…
最近、コンビニやスーパーなどでも、フードドライブ実施しますというお知らせを見るようになりました。

もし、好みではないものを頂いたり、
大量に購入して食べ切れそうになかったり…
そんな時はフードドライブに持って行ってくださいね!

おもしろ環境まつりでも食品ロスアンケートを実施します!
(お答えいただいた方には賞味期限がわかるマスキングテープをプレゼント!)

そしてフードドライブも実施します!

おもしろ環境まつりでは3つの回収があります。

・フードドライブ 
  
ご家庭で余っている手つかず食品があればお持ちください

・ランドセル・制服の回収
  
使わなくなったランドセル、制服などあれば、お持ちください 

・天ぷら油の回収
  
廃油があれば、ペットボトルなどの容器に入れてお持ちください

廃棄されるかもしれない物を使ってもらえる人に使ってもらう
廃棄されるものから新しい資源をつくるなど…

皆さんの不要なものから新しい循環がうまれます。
おうちに回収できる物がある方は是非持ってきてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

和歌山 食と暮らしプロジェクト
主催:一般財団法人和歌山環境保全公社
運営:NPO法人わかやま環境ネットワーク
NPO法人ホッピング

担当:藤井

和歌山食と暮らしプロジェクトの
LINE公式アカウントにて、
イベントの情報なども随時お届けしていきます。
お友だち登録 よろしくお願いします♪
@942lhkup

いいなと思ったら応援しよう!

和歌山食と暮らしプロジェクト
サポートしていただけたら嬉しいです♪いただいたサポートは、プロジェクトの活動費として社会に還元していきます!