![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161596925/rectangle_large_type_2_ea023de637d7a4346ab10fee1825d21d.png?width=1200)
さつまいものつる
こんにちは!
和歌山食と暮らしプロジェクトの なゆ(♀)です。
このプロジェクトでは、和歌山に住むみなさんと一緒に
「食」を中心としたさまざまな出来事をもとに
「暮らし」を考えるヒントを共有していく…
そんな取り組みをしています!
収穫の秋ですね!
皆さんはさつまいも堀り、しますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1731303948-q3PAeD6bTZwcIRuV8yaGOMH0.png?width=1200)
畑で育てていてたり、
イベントなどで収穫したり、
子どもが保育園や幼稚園、小学校でお芋堀りをしてきたり…
さつまいもが家に入ってくるご家庭も多いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1731303993-RuneQZGXY84DPJd2Tlxot6z5.jpg?width=1200)
さつまいもは日持ちもするし、
秋にはいろんなお料理で食卓に並ぶ機会も多いかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1731304776-wHsPgVETuJQdkemhjORf6S8B.jpg?width=1200)
そして、さつまいものつる…
昔はつるも食べたんだ…という話を聞いたことありませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1731304008-iqaDSt8EXjJRd1KNrcpCWQyG.jpg?width=1200)
和歌山食と暮らしプロジェクトで実施している100均コンポストでできた堆肥でさつまいもを育てようと動き出しています。
今回は、そちらの、さつまいも堀りに参加してきました!
そして、さつまいもだけではなく、つるもいただいてきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1731304091-0WSkwXZzQbP3p42f8IayJrmE.jpg?width=1200)
初めてのさつまいものつる…
マヨネーズで炒めて、少し醤油で味付けするとよいよ!と教えていただき…早速実践!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731304070-nc5H4EXDUsLx3aC7dSIOTPmA.jpg?width=1200)
とてもおいしく立派な1品になりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1731304084-EFa7TtSdDVxeGHuofpA5YlX9.jpg?width=1200)
さつまいものつるでできた1品
![](https://assets.st-note.com/img/1731409377-Gq2szHt6opLvQYdfZu9CaTP1.jpg?width=1200)
これからさつまいも堀りをする方、
また来年しようかな~という方、
よかったら、さつまいものつるのお料理も試してみてくださいね!
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
和歌山 食と暮らしプロジェクト
主催:一般財団法人和歌山環境保全公社
運営:NPO法人わかやま環境ネットワーク
NPO法人ホッピング
担当:藤井
和歌山食と暮らしプロジェクトの
LINE公式アカウントにて、
イベントの情報なども随時お届けしていきます。
お友だち登録 よろしくお願いします♪
@942lhkup
![](https://assets.st-note.com/img/1731301975-fNgT3xEG6Ck8KtAHPMIF7OZ1.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![和歌山食と暮らしプロジェクト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80203626/profile_32b4cada904a0a1b019d9b319d089e8d.png?width=600&crop=1:1,smart)