見出し画像

あけおめ

あけましておめでとうございます。
年明けたよ!
みんなは年越しの時にジャンプしましたか? 私はしました。これで一年は安泰です。

まったく関係のない話をします。
『アット・ザ・ベンチ』を観に行きました。好きな俳優多すぎ!仲野太賀とか岸井ゆきのとか吉岡里穂とか神木隆之介とか草彅剛とか。脚本に蓮見くんもいるし、これは行くしかない! と、うっきうきで映画館に向かいました。が! そ・の・ま・え・に。
監督のXによると撮影されたベンチが映画館から徒歩20分ほどのところにあるらしい。映画を観てから行くと暗くなりそうなので、先にベンチの写真を撮っておこう。
河川敷を歩きながら、周りの景色を眺める。夕焼けが映えて素敵だなあ。まだ観てないけど、きっと素敵な映画なんだろうなあ。などとどうでもいいことを考えていると、スタバが見えてくる。先に進むと階段があって、カップルが等間隔に座っておしゃべりしていたり、カメラを持ったイカした人が夕日を撮っていたりした。休日って感じ~、と思っていたら、とんでもない言葉が耳に入ってきた。
「うんこがいっぱい落ちてると思ったら、ちっちゃな黒い石だったー」
!!!
ちょっと下品な小梅太夫がいる!
私は声を発した人物に目を向けた。小学生に入学したかしてないかくらいの幼女である。きっと小梅太夫のことなんか知らないだろう。つまり、さっきの「下品な小梅太夫」は素から出たものなのである可能性が高いのだ。
私は少しながら感動した。いそいそとスマホを取り出しメモしたくらい。
やっぱり散歩するといいものを発見できるなあと再確認した。そのあとも高架下でテニスの壁打ちをする二人組、野球グローブを投げたところ監督の頭にぶつかり「舐めてんの?」と怒られる野球チームの少年、なんてことないベンチの周りでキャッキャしている女性二人を見かけた。
なんてことないベンチの周りでキャッキャしている女性二人。
そうです、すでにベンチには先客がいました。二人組! こっちは一人!
写真が非常に取りづらい! なんか恥ずかしい! べつにあの二人は映画観てなくて、ただベンチの周りでお喋りしてるだけかもしれない。そんなところにカメラを向けるなんて、初めていくお店に一人で入るのですらためらうような私には、難易度が高すぎる。
と思っていたら、今度こそ絶対映画とか関係なく犬の散歩をしているおじさんも現れて、三つ巴みたいな立ち位置になった。やばい、こんなところでグダグダしてたら映画が始まってしまう!
えい! と隙を見つけ出し、なんとか一枚だけ写真を撮ることに成功した。ホントは座りたかったけど、それは諦めます。

ああ、自分にはなんて勇気がないんだろう。「座らせてもらってもいいですか」って言えばよかった。でもでも、ベンチって誰のものでもないし……。
行きとは打って変わって、意気消沈した帰路。
何はともあれ、映画が始まる時間になった。どの俳優さんも演技がよくて、あと脚本がそれぞれのエピソードで違うから、場面展開がないのに雰囲気がころころ変わって面白かった。蓮見さん、これからもついていきます!
上映館はどんどん広がってるみたいなので、ぜひ皆さんも観に行ってみてください!

ベンチの周りをうろうろしてた時の私、女性二人組から見たらエピソード2の荒川良々みたいだったのかなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集